昨年度までの記事は学校日記ページの左部分にある、「過去の記事」欄にある「2023年度」をクリックすると、閲覧できます。
TOP

大阪中学校バレーボール優勝大会(7月20日)

 女子バレーボール部は2年生5人、1年生が7人在籍している部活動です。昨年は同好会でしたが、今年度から部に昇格しました。3年生がいない中、2年・1年が「バレー部の一員」という自覚をしっかり持ち、熱心に取り組んでいます。
 本日は大阪中学校バレーボール優勝大会(近畿大会予選)が本校で行われました。400校近くの学校が出場し、全国大会につながるとても大きな大会です。部員たちは他校を迎える立場として、前日の会場準備や当日の案内といった試合以外のことにも気を配り、よく動いてくれました。
 惜しくも対戦した寝屋川十中に勝つことは出来ず予選敗退という結果に終わりましたが、新チーム結成後初公式戦として、多くのものを得ることが出来ました。
 次は8月末に控えた公式戦へ向けて、頑張って練習していきますので応援よろしくお願いいたします。     (田中陽子)
画像1 画像1 画像2 画像2

第1学期終業式(7月18日)

 平成26年度1学期終業式が、講堂で行われました。
 まず、はじめに、ラグビー部が2年生大会で3位となり、賞状をいただいているので、校長先生から授与していただきました。おめでとう、ラグビー部。
 その後、校長先生から、全般的にこの1学期みんなよく頑張ったと、そして、この夏休みそれぞれの目標を持って、生活することが、非常に大事である。「1ミリの努力」「1ミリの損失」というお話をされ、その結果は早いとこは2学期から現れると。
 今田先生からは、夏休みの過ごし方の注意がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校の様子(7月18日)

 本日終業式が行われます。今年から、1時間目「学級活動」2時間目「大清掃」「ふれあい清掃」、その後、講堂で1学期終業式を行います。
 これはPTAの皆さんと合同で学校の周辺を掃除した写真です(ふれあい清掃)。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

社会科研究部で造幣局に見学に行きました(7月17日)

 造幣局は明治時代に造られ、今も日本の硬貨を作り続けている所です。
 お金のできる工程をビデオで見たり、日本で発行された記念硬貨やオリンピックの金メダル、外国の珍しい硬貨などを興味深く見学しました。
 古代からの貨幣の実物展示では、博物館の方から直接説明を受け、面白い話をたくさん聞くことができました。
 展示以外にも実際に金塊を触ったり、硬貨の重さを体感できるコーナーなどもあり、充実した造幣局見学となりました。
画像1 画像1

ウルドゥー語 母語教室(7月17日)

 本日、午後2:30から日本語・適応指導教室で、ウルドゥー語(パキスタン)母語教室を実施いたしました。講師にザイディー 先生(サポート:賀川恵理香さん)、参加生徒は淀中学校3年生 男子1名でした。
 内容は、8月30日(土)に行われるワールドトーク(多文化スピーチ大会)に向けての作文を完成させ、清書しました。→翻訳は、サポートしてくださった賀川さんにお願いしました。
 ウルドゥー語はパキスタンのことばですが、大変美しい文字で、右から左へ書きます。

*第10回ワールドトーク(多文化スピーチ大会)の会場は、難波元町小学校です。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31