声援をありがとうございました。
早朝より保護者の皆様、地域の皆様にお越しいただき、子ども達に多くの声援をありがとうございました。本校では、異学年での交流学習がたくさんあります。高学年が低学年をいたわる。低学年が高学年にあこがれの気持ちをもつ。このドッジボール・ドッジビー大会もその一つです。お子様の今日の様子からまたお家でもお話をしてくださるとうれしいです。
![]() ![]() ![]() ![]() 楽しかったね。ドッジボール・ドッジビー大会。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 盛り上がっています。ドッジボール、ドッジビー大会!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 自分の気持ち?? 表現??
自分の気持ちをハートの形に色や絵で表現しました。初めは「何色かわからへん」と言っていた子どもたちも真剣に塗り出しました。そしてペアで気持ちを伝え合います。少しずつ、何とも言えない温かい空気が流れます。子ども達もここちよかったのでしょう。「気持ちがあったような気がした」「友達がコメントしてくれてうれしかった」と感想を話してくれました。授業でつながるよさ。こんな学習を積み重ねていきます。人とのつながりを感じ、自分の気持ちを表現できる力が高まってくることでしょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今度は、桃組と青組さん。
玉出幼稚園から、お客様がまた来てくださいました。青組さんと桃組さん。青組さんが、桃組さんに声をかけている姿はかわいらしかったです。玉出幼稚園のみなさん、読書スポットでは絵本を楽しめましたか?
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|