【2学期末個人懇談会】は、12月16日(月)・17日(火)・18日(水)・19日(木)の4日間となっております。  【作品展】は、期末懇談会と同日に開催されます。  【時間帯】14:00〜17:00

明日、納涼大会(地域)8月22日

画像1 画像1
 明日は、夏の大東地域での恒例行事大東まちづくり協議会主催の「納涼大会」が予定されています。
 午後5時から開始です。
 また、大東小学校を卒業した中学生が、講堂で、お化け屋敷を開催してくれます。先輩たちが例年、夏に小学校の後輩たちのために催してくれるのも大変すばらしいことですね。
 1学期末に配布したお知らせを読んできてください。(整理券の配布のことなどが記載されています。)
 明日が楽しみですね。

下見(8月21日)

画像1 画像1
 学校の先生たちは、この時期何をしているのかというと、1つには、2学期の校外活動の下見に行っています。遠足や社会見学など、課業中には、なかなか学校を出にくいので、この時期に下見を実施しています。
 来週からは、2学期のスタートを万全にするための細かな準備を開始していきます。
写真は、3年生が都島区の工場「シード」を下見してきたときのものです。

避難訓練(8月21日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 学校の南門前の保育園「コティ」さんが、学校を使って避難訓練を実施しました。
 津波を想定した場合、3階以上に避難することになっているので、学校の校舎に避難してきました。幼児たちが、防災ずきんをかぶって、真剣に避難している様子に感心しました。
 学校では、9月5日(金)に大阪府民「880万人」訓練で実施する予定です。

がんばってます。やる気アップ学習(8月20日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 8月18日〜22日(金)まで、3,4年生の希望者を対象に、都島区役所が主催の学習会をしています。
 夏休み中にも関わらず、総勢34名の3,4年生が、多目的室で、国語と算数の学習をしています。グループに分かれて、グループごとに講師の先生がついて、テキストにのっとって学習しています。
 明日は、タブレットを使って図形の学習をするそうです。みんな、とても真剣に勉強していました。

遊具の衣替え完成しました(8月19日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夏休み中の遊具の衣替え、リフレッシュが完了しました。本校の管理作業員さんが、熱中症と大雨に配慮しながら、2学期、子どもたちが喜んでくれることを思い浮かべながら、カラフルで楽しい遊具に色を塗り替えてくれました。
 いきいき活動へ参加している子どもたちが、「すごくきれいなあ」「きれいになった遊具で遊はやく遊びたい」などの声が多く聞こえてきました。
 もうしばらく、完全に乾かせてからの使用開始です。その日が楽しみですね。
 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31