【2学期末個人懇談会】は、12月16日(月)・17日(火)・18日(水)・19日(木)の4日間となっております。  【作品展】は、期末懇談会と同日に開催されます。  【時間帯】14:00〜17:00    保護者のみなさまへ…【学校評価アンケート】の締め切りは12月20日(金)です。  ご協力のほどよろしくお願いいたします。

3,4年生の教室の床、完成(8月18日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 念願の教室の床板改修工事が完了しました。3,4年生も床がきれいで安心して勉強できる環境になりました。
 昨年度の5,6年生の床の張替。1,2年生は補修。そして、今年度は、3,4年生の教室の床板の張替が終わり、全学年、教室の床は、完了しました。
 真っ新で、ウレタン仕上げの床板がきれいに光っています。2学期からの学習が楽しみですね。

ジョン元気です! 再び・・・。(8月15日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 相変わらず静かな時が過ぎています。昨日は学校の近辺で何人かの子どもたちと出会いましたが、皆、まっ黒に日焼けしてとても元気そうで安心しました。
 昨日のホームページで、読書のすすめ・・・について書きましたが、読書感想文の宿題が残っている人、案外いるのではないでしょうか? そんな人たちへ、3つアドバイスを送るとしたら、
 ・ その本を読むようになったきっかけを書いてみる
 ・ 本を読んで、自分のものの見方や考え方などが変わったところを書いてみる
 ・ 知らないことを知ったときのおどろきや喜びを書いてみる
中・高学年の人へはこの3つがおすすめです。低学年の人なら、主人公や作者に手紙を書く形もあります。いい文章を書こうとしたら、なかなか行はうまっていきません。まずは、思ったことを思ったままに書き綴っていきましょう。
 
 さて、いつも飼育環境委員会の人たちが中心となってお世話してくれているジョン。私が見に行ったときにはかわいい表情でえさを食べていました。その顔は、「早くみんなに会いたいよー」と言っているように見えましたが・・・・・。
 来週からは、いきいき活動も再始動。少しずつにぎやかさが戻ってきます。
 体にじゅうぶん気をつけて、残りの夏休みを過ごしてください。<校長より>

読書のすすめ・・・。(8月14日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 きのうのホームページにも書きましたが、お盆真っ盛り、学校は、今日も静かに時が流れています・・・。
 さあ、こういう時には、涼しい静かな部屋での読書が一番ではないでしょうか!? 私自身は多読の方で、教育書や新書を読むこともあれば、今はやりの作家、池井戸 潤さんや百田 尚樹さんも読みます。手当たり次第といった感じでしょうか!? 本を読まない人は、本が嫌いだからではありません。本を読む習慣がないだけです。私自身も小学生時代は本が大嫌いでした。本もほとんど読んだ記憶がありません。もし時間があれば、親子で毎日30分読書タイムを続けられれば、きっと本好きの子どもになることはまちがいなし!! 
 写真は、今年の課題図書です。ぜひ気にいった本を一冊でもじっくり読んでみてはいかがでしょうか。8月27(水)〜29日(金)までは図書館開放も行っています。首を長くして待っています。<校長より>

静かな時間が過ぎています・・・・・。(8月13日)

 夏休みも半分が過ぎようとしています。今日から3日間は、いきいき活動も休み。子どもたちの声が聞こえない学校は本当に静かです。というか、寂しいです。どうしているかな? 宿題は終わりましたか? 毎日規則正しい生活を送っていますか? 蝉の声を聞きながら、ふとそんなことを考えてしまいました。やっぱり学校は、にぎやかが一番です!!
 315名の子どもたち元気ですか!?<校長より>

ねずみ大根(8月12日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生の上の教科書に「ゆうすげ村の小さな旅館」という教材があります。1学期に学習は終わっています。物語り文の中に、うさぎ大根とねずみ大根がでてきます。
 うさぎ大根は、物語上の架空の大根ですが、ねずみ大根は実在する野菜です。ということで、子どもたちに見せようとと育てていたものが、今日収穫できたので、紹介します。
 ねずみ大根は、辛味の小さな大根です。ねずみのように化粧をしたあと、きちんと食するようにしています。
 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31