【2学期末個人懇談会】は、12月16日(月)・17日(火)・18日(水)・19日(木)の4日間となっております。  【作品展】は、期末懇談会と同日に開催されます。  【時間帯】14:00〜17:00

トンボ池付近が生まれ変わります(8月28日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 校長戦略予算に伴う本校のプランが大阪市に認められ、今後、トンボ池周辺が生まれ変わり、体力向上の取り組みのための施設に生まれ変わります。
 工事開始に至るまでの準備段階で、卒業記念樹を移植しました。
 今後、具体的な変容の様子は、随時報告させてもらいます。
 子どもたちの体力向上とともに楽しめる施設ができあがるのが、楽しみです。

夏休みもあとわずか・・・・・。少しずつ学校に活気がもどってきました!(8月27日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 夏休みもいよいよ大詰め。宿題おわりましたか? 早寝早起き朝ごはん大丈夫ですか? 私自身子どもの頃には、毎日の絵日記を書かなければならないときもあって、この時期、母親に「今まで何やってたの!」と言われた記憶が今でも残っています。(大東の子どもたちは決してそのようなことはありません)
 さて、校長室を出て学校内を巡ってみると、プールでは子どもたちが気持ちよさそうに泳いでいます。人数は前期に比べると少ないですが、元気いっぱい!安心しました。明日、あさってもプール開放を行っています。ぜひ参加しましょう!
 図書室では、読書ボランティアの人も入って開放中でした。来ている子たちが、ほーんとに静かに本を読んでいるのにビックリしました。読書の秋は、もう始まっているかのようです。
 その他にも、多目的室では6年生がワキアイアイと勉強中。音楽室では4年生が始業式での発表練習と、いよいよ2学期も間近の予感が・・・・・。
 さあ、残り少ない夏休みを思う存分楽しんで、9月1日には315名、元気な顔を見せてください。<校長より>

淀川中学校で部活動体験(8月27日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
中学生になったらどんな部活に入ろう!?
 午後、6年生の子どもたちと淀川中学校に行ってきました。今日は、子どもたちも楽しみにしていた部活動体験。「中学校に行ったら入ってみたいな!」という部活動を体験できるのです。始まる前から子どもたちのテンションはいつも以上に高めでした。野球、陸上、バレーボール、卓球、バスケット、剣道、吹奏楽、パソコン、美術、家庭科、漢字、科学と・・・・・。本当に盛りだくさんの部があるものです。私自身、時間内にまわりきれない部もありましたが、子どもたちはとても楽しく活動していました。とりわけ感心したのは、中学生の行動、そして態度です。行き帰りの引率、そして小学生に教えるときの態度とも、とても立派でした。淀川中の生徒のみなさん、そして先生方、ありがとうございました。このような小中連携は2学期以降も、いろいろな形で進んでいきます。
<校長より>

理科の研修と整備(8月26日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期を間近にし、今日は、理科室の整備をしました。外部講師として、NPO法人の理科支援隊の方々にお手伝いいただきながら、理科準備室の備品や実験機器などを整備しながら、理科の研修をしました。
 理科準備室から引っ張りだしてきた実験機器で実験したり基本的な実験の確認をしたりしながら、理科室の整備をしました。教材や機器に埋もれながら、実験したり整備したりととても有意義な研修を行いました。
 また一つ、2学期を迎えるための準備が整っていきます。

2学期に向けて(8月25日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 2学期のスタートを来週にひかえ、プール開放の再開も明後日からに迫り、教職員総出で、新しい学期を迎える準備をしています。
 プール清掃も念入りに、徹底的に掃除をしました。
 また、正門を入ったところのタイルも高圧洗浄機できれいさっぱり。正門中もプールも「ビフォー・アフター」を比べてみてください。きれいになった学校で新しい学期を迎えます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31