読書タイム「読書タイム」です。 本に親しみ、読書の時間を確保するように考えて設定しています。 読書タイムがきっかけで、読書が好きになって、家でも本をよく読むようになったという子どももいます。 6年1組をのぞいてみました。 少しざわざわしていましたが、すぐに集中力を取り戻して本を読んでいます。 やはり、6年生の集中力はさすがです。 東桃谷小学校で読書の習慣が身に付き、みんなで読書を楽しむ文化ができるように これからも、読書タイムや図書の時間、図書ボランティアや図書委員の皆さんによる図書館開放を続けていきます。 夏休みの課題の一つ、「読書感想文」を書くことが、苦痛ではなく楽しみになるように願っています。 晴れました !明け方に自動散水装置(スプリンクラー)から撒かれた水が芝生の葉に残っています。 登校した子どもたちは、ランドセルを教室にすぐ運動場へ出てきました。 仮オープン中に子どもたちは、芝生とのつきあい方を考えます。 階段前の芝生へのアプローチで上靴を脱いでいざ芝生へ。 裸足で芝生の感触を確かめながら、思い思いに遊ぶ子どもたち。 8時25分のチャイムが鳴る前に戻ってきて、足を洗う子どももいます。 これからもずっと、芝生と楽しくつきあってくれることを願っています。 今日のいきいき放課後活動先週は、芝生に出て、側転やロンダートなど裸足でいろいろな運動をして楽しんだり、バッタを捕えようと一生懸命になったりしていた子どもたち。 今日は、その分講堂で遊んでいます。汗をいっぱいかいて、水をたっぷりと飲んでいる子どももいます。 雨がふっても「一日一回、玉の汗」「よく遊び、よく学べ !」 いきいき放課後活動も、子どもたちにとって大切な場です。 ありがとうございます !ベルマーク活動もその一つです。 昨年は、それまで貯めてきたベルマークポイントをつかって、一輪車を購入いたしました。子どもたちは、新しい一輪車に競うように乗り、一輪車に乗れるようになっただけでなく、いろいろな技にチャレンジしています。 さて、個人懇談会に合わせて、今日が二日目のベルマーク集計作業を5年生の学年委員さんが集まって、多目的室で行っていただきました。細かい手作業で、一日目は、実行委員会中も集計作業を続けていただいてました。 二日間、他学年の委員さんにも協力をいただきながら、頑張っていただいたおかげで、今日でほぼ集計作業が完了するようです。 子どもたちのためとはいえ、根を詰めた丁寧な作業。 本当にありがとうございました。 また、有効活用させていただきます。 「良い歯で、よく噛み、よい体」3年1組の給食の様子です。 すでに食べ終えている子どももいます。 食べ終えた子どもは、自分の食器を片づけて、すぐに歯磨きをします。 2年1組に行きました。 今日も、食缶はきれいになっていました。 好ききらいなく、みんなで給食をしっかり食べて、そして、食後の歯磨きをていねいにし、夕食も強い歯でよく噛んで、栄養をしっかりとって、より強い体を作ってください。 |
|