大阪市立西中学校のホームページへようこそ!

野球部 平野フェスティバル優勝

画像1 画像1
大阪府大会でもベスト16に勝ち進んだ野球部が、今度は平野フェスティバルで優勝しました。

3年生にとっての最後の大会で有終の美を飾ることができました。

全国大会につながるような試合ではありませんが、努力がしっかりと実を結んだ夏になったかと思います。

他の部活動の3年生も引退まであと少し、後悔しないように頑張ってほしいと思います。

若手教員 社会体験

大阪市では、若手教員の社会体験、地域の実習を行っております。

本年度も2名の教員が、地域のホームセンターで職場体験を行いました。

生徒たちにきちんと指導するために、教職員にもさまざまな研修が行われています。

仕事をする大変さを生徒たちに伝えてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

救命救急講習 8月6日(水)

本校では、平和登校日で平和に関する講演を聞いた後、消防署による救急救命講習をおこなっております。

AEDと心臓マッサージの簡易学習キットを使って、体験しました。

最初は面白半分で取り組んでいた生徒もいましたが、実際に大阪府の野球部員がAEDで助かった話や、父親の命を子どもたちが取り留めた話を聞くと、一生懸命取り組むようになりました。

校長先生をはじめ、先生方も一緒に講習を受けました。

年間で心臓のショック死は6万人にものぼるそうです。

特に夏の時期は多くなっているので、十分気を付け、万が一の場合にはあわてずに処置してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校平和登校日 8月6日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年も8月6日(水)に全校平和登校日が実施されました。

新聞「うずみ火」副代表の栗原佳子さんを講師にお迎えし、「沖縄戦を知っていますか?」というテーマでお話をいただきました。

米軍基地問題なども今なお続いておりますが、生徒たちは沖縄で起こった出来事に真剣に聞き入っていました。

3年生から「戦争が二度と行われないようにするためにはどうすればよいか?」という質問がありましたが、みんなでその答えをさがしていかなければいけないと思います。

PTAバレーボール大会 3連覇

昨日行われた第45回 西区PTAママさんバレーボール大会において、本校PTAが3連覇を成し遂げました。

生徒たち同様、保護者のみなさまも団結して頑張っておられました。

お休みの中、たくさんの応援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
9/1 生徒議会
9/4 選挙管理委員会 1
時間割変更など
9/1 2期 時間割  
元気アップ学習会
9/1 元気アップ学習会
9/3 元気アップ学習会
9/5 元気アップ学習会
職員会議・研修会など
9/3 職員会議
地域の行事
9/5 大阪市880万人訓練