◇12月16日(月)〜19日(木)学期末懇談会 ◇23日(月)2学期終業式(13:30下校)◇1月9日(木)3学期始業式(13:30下校)
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
図工の研修会をしました。
図工研修会2
5年生林間学習 1日目
林間学習2日目
林間学習3日目
1泊防災訓練1
1泊防災訓練2
1泊防災訓練3
1泊防災訓練4
1泊防災訓練5
1泊防災訓練6
1泊防災訓練7
1泊防災訓練8
絵画教室1
絵画教室2
過去の記事
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
1.2年さつまいも苗植え1
5月22日(木)に1.2年生は、生活科の学習で、サツマイモの苗を植えました。この苗植えは、地域の方にご指導やお世話をしていただいていますが、長く続いている活動です。まず、地域の方に苗の植え方を教えていただきました。1年生もしっかりお話を聞いていました。
1.2年さつまいもの苗植え2
学習園に行って、いよいよ苗を植えます。地域の方が畑に腐葉土や肥料をまいて土を作り、畝もきれいに作って、子ども達が植えやすいように準備してくださいました。「ねかせて、土をかけて・・・」教えていただいた通りに植えました。これからがお世話です。秋にはおいしいお芋がたくさんできるように、お水やりをがんばります。
1年生の朝顔
1年生は生活科の学習で、一人一鉢の植木鉢に朝顔の種をまきました。水やりがしやすいように、教室の前に置いてお世話をしています。
もうほとんど芽を出し始めました。植木鉢がいっぱいになるほ、次から次へと芽が出てきます。子どもたちも、芽が大きくなるのを楽しみにしながら、毎日水をあげています。
2年生の野菜
2年生は生活科の学習で、野菜の苗を一人ひと鉢の植木鉢に植えました。キュウリやトマト、ナスビなど自分が選んで植えた野菜を育てます。倒れないように支柱もつけました。おいしい野菜ができますように、毎日お水やりをがんばっています。
玉ねぎが収穫を待っています
昨年11月に、3年生が地域の方の指導のもとで植えた玉ねぎが、こんなに大きく育ちました。植えた当初に雨が多く、枯れた苗もあったので心配しましたが、地域の方のお世話もあり、平年並みに収穫できそうです。もう少し待って収穫する予定です。植えた今の4年生は、早く収穫したいと言っているようです。
8 / 12 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
5 | 昨日:18
今年度:13053
総数:126839
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2014年9月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
9/1
始業式
除草活動
9/2
発育測定6年
給食開始
プール納め1.2.3年
9/3
発育測定5年
プール納め4.5.6年
9/4
発育測定4年
プール納め予備日
9/5
発育測定3年
防犯l研修会
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
新規カテゴリ
文部科学省ホームページ「子供の読書キャンペーン〜きみに贈りたい1冊〜」
配布文書
配布文書一覧
携帯サイト