児童集会(新聞委員会発表)7月3日「大東ポカポカ新聞」の「ポカポカ」は、みんなの気持ちがポカポカと暖かくなるようにという意味が込められているとわかりました。 「楽しい新聞をいっぱい書くので読んでください」とみんなに呼びかけていました。 ユニセフ募金(7月3日)みんなの優しい気持ち、ありがとうございます。 明日も取り組みます。ご協力よろしくお願いします。 水泳学習真っ盛り(7月2日)で、今年度から夏の水泳の集大成として、門真南にある「なみはやプール」の水泳記録会に参加します。写真のようなプールで大観衆の前で自分の泳ぎを試します。 学校のように25mで休んで50m泳ぐのではなく、いっきに50mを大観衆の前で泳いで、自分自身にいい体験をしようと思う人は、後日、くわしい案内を配布しますので、申し込みましょう。 「めざそう、なみはやプール、めざそう自己ベスト!」 調理実習?(5年生)7月1日調理実習というのか、調理実験というのか、「ゆでたまご」をつくりました。水につけた卵を火にかけて、沸騰してからの時間を図って、半熟ゆでたまご、かたゆでたまごと時間と硬さを調べながらゆでたまごをつくりました。 ただ、ゆでるだけでなく、なぜ、水の内から卵をいれておくのか、黄身を真ん中にもってくるように水のうちからゆっくり割らないように卵をうごかすこと、手順の大切さやちょっとしたコツなども調理実習の基本を習得する学習でした。 次回は、切る作業などが入ってくる調理実習になります。 明日から7月・・・・・。(6月30日)今日の児童朝会では、二つのことについて子どもたちに話をしました。 一つ目は、「気持ちのいい挨拶」について。学校での挨拶はだいぶ出来てきたこと。朝起きた時の「おはよう」という家族への挨拶、見守り隊の方への「おはようございます」「さようなら」という挨拶を含めて頑張っていこう! と話をしました。 二つ目は、7月3日(木)4日(金)に行うユニセフ募金について。みんなの募金は、病気になっても病院に行けなかったり、薬をもらえなかったりする子どもたちのために使われる・・・等、話をしました。 あと、登校日数は今日を入れて15日しか!? 時間を大切に!<校長より> |