”風車が見える学校” 焼野小学校ホームページへようこそ!

インターネットで検索中!5年生理科

 5年生が理科をパソコン室で学習しています。「空の色」について、インターネットで画像を検索して調べています。たくさんの写真があるんですね。空の色もたくさんあります。空色だけではないですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「つれづれなるままに・・」、5年生が暗唱!

 5年生の国語では、「竹取物語」「徒然草」「平家物語」などの古典を学習しています。徒然草の一節を暗唱しているところです。みなさんも覚えているでしょう。なじみのあるフレーズです。
画像1 画像1

1年生の音楽!「いちばんぼしみつけた」を合奏

 鍵盤ハーモニカでの演奏も上手になりました。1年生が「いちばんぼしみつけた」を上手にふいています。しっかり楽譜をみながら、テンポをあわせて演奏できています。11月には音楽発表会があるので、楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

発育測定は3・4年生です。健康について考える

 今日は3・4年生が発育測定をおこないました。夏休みも終わり、しっかり体調を整えて、元気いっぱい健康に過ごしてほしいですね。
 水分補給をする。しっかりごはんを食べる。しっかり寝る。まだまだ暑いので熱中症にも注意が必要です。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏休みの思い出を描こう!2年生図工

 2年生では、夏休みの思い出を描いています。いろ鮮やかなクレパスをつかって。上手に描けていますね。とってもたのしそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
9/3 発育測定(3・4年)
9/4 発育測定(2年)
9/5 発育測定(1年)
9/6 土曜授業
プール参観