6年 音楽

アンサンブルオルガンで
グループ演奏。
ラバーズコンチェルトを美しい音色で演奏しました。
音を一つに合わせることは
心を一つにすること。
これからも色々な曲にチャレンジしましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 ヒメダカの卵

ヒメダカが産卵しました。
顕微鏡で観察しています。
画像1 画像1

6年 外国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の朝のグローバルタイムの様子です。
ヘッドフォンをつけて、自分で発音の練習をしています。
みんな、なかなか上手ですよ。

6年 国語

 時代ごとの文学について、タブレットでまとめたものをグループで読み合いました。友達のまとめたものに対して、わかりやすかったことやよかったことをコメントし、付箋をはりました。
よいところを褒められて嬉しかったね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練

 昨日(6/9)、家庭科室から出火したという想定で、全校児童の避難訓練を行いました。今年度初めての訓練ということもあり、低学年で、しゃべりながら避難する子もいましたが、避難指示が出てから、3分5秒で全児童が集合することができました。
 避難時の約束事「お・は・し」(押さない・走らない・しゃべらない)を守ることで、安全で素早い行動ができることを体験しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
9/4 2測定 2・6年
9/5 2測定 2・4年
880万人震災訓練
9/6 PTA実行委員会
ミニバス交歓会
9/7 ミニバス交歓会
西区PTAソフトボール大会(松島少年野球場)
9/8 2測定 3年
9/9 2測定 4年
9/10 幼稚園プール授業
給食費口座振替日
5年非行防止教室

平成26年度 運営に関する計画

本校における学校安全の推進

安全管理の基本方針

防犯計画

安全マニュアル(防犯以外)

学校給食

H24年度 しっとこ

H25年度 しっとこ(行事・記念日編)

平成26年度 校長室だより

H26年度 しっとこ

平成26年度 学校だより

平成25年度 学校だより

平成25年度 校長室だより

H25年度 しっとこ(学習編)