”風車が見える学校” 焼野小学校ホームページへようこそ!

「ききたいな はなしたいな」発表会!1年生

 1年生の国語で、「ききたいな はなはたいな」を学習しています。なつやすみの楽しかったことなどを、文や絵にまとめて、発表しています。しっかり大きな声で発表できたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

偶数と奇数、倍数について考えよう!5年算数

 5年生の算数では、「偶数と奇数の意味や特ちょうについてかんがえよう」「倍数、公倍数」など、だんだんむずかしくなってきましたね。でも、考えるってたのしいよ。「なぜ?」「どうして?」とひとつひとつ考えて理解できていくと、うれしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み自由研究を発表!いろいろな発表が面白い

 6年生で、夏休みの自由研究や作品の発表会を学級でおこなっています。「りんごあめをつくろう!」「たん生日石について」「サイホンについて」「今まで絶滅してしまった動物達」など、興味深く面白い研究が目白押し。報告を整理してまとめたり、発表したり、聞くちからがつきますよね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

となりあう色をきれいにぬってしあげよう。

 1年生が図工で色をぬっています。とてもきれいですね。どんなふうに塗るかで仕上がりがかわってきます。小さいますめにもていねいにぬれていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

どれだけ伸びたかな!2年生の発育測定

 今日は2年生が発育測定をしました。1年生のときから、どれだけ大きくなったかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
9/4 発育測定(2年)
9/5 発育測定(1年)
9/6 土曜授業
プール参観