9月8日 児童朝会
今日の児童集会では、校長先生から3つのことについてお話がありました。
1つ目、管理作業員さんの部屋の前に、緑のカーテンとしてゴーヤを育てています。そのなかになぜかすいかもできていました。学校のすいかはゴーヤとともにぶら下がってできていたので、形はゴーヤのようでした。でも、中身はきれいな赤色をした美味しそうなすいかでした。 2つ目、芝生が今、頑張って土に根をはりだしています。もうすぐみんなが芝生の上で、楽しく遊ぶことができるようになるそうです。また、9月22日に芝生のお披露目会も実施する予定ですのでまたご来校ください。 3つ目、今年の林間学習で5・6年生が常に時間を意識して行動することができ、活動がとてもスムーズに進んだことから、5分前行動は大事ですよという話でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月6日 土曜授業9月6日 土曜授業 6年
土曜参観、たくさんのご来校ありがとうございました。
6年生は 1時間目 体育 「プール水泳」 2時間目 国語 「たのしみは」 3時間目 理科 「ヒトや動物の体のつくりとはたらき」 を行いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月6日 土曜参観 5年
土曜参観、たくさんのご来校ありがとうございました。
5年生は 1時間目 体育 「プール水泳」 2時間目 国語 「ガンジー博士の暗号解読」 3時間目 学級活動 「百人一首」 を行いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月6日 土曜参観 4年
土曜参観、たくさんのご来校ありがとうございました。
4年生は 1時間目 理科 「月の動き」 2時間目 体育 「プール水泳」 3時間目 社会 「人びとの安全を守る警察」 を行いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |