6/11 5年生「社会見学」出発しました。

伊丹空港とダイハツ工業の社会見学です。「飛行機」「自動車」について、多くのことを学んできます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/10 1年生・2年生「おそうじ」がんばっています。(1)

重たいバケツも友だちと・・・上手にはこべます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/10 1年生・2年生「おそうじ」がんばっています。(2)

「ぞうきん」をしぼるのも・・・とても上手です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/10 1年生・2年生「おそうじ」がんばっています。(3)

「ぞうきん」「モップ」「ほうき」どれも、上手に使えるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/10 5年生「算数科」習熟度別指導(1)

2学級を3分割し、習熟度別指導をしています。子どもたちの希望もあり、均等な人数ではありませんが、どの子も真剣に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
9/12 プール納め   4年社会見学   巽南サロン
9/15 敬老の日
9/17 3年社会見学(午後)  民族クラブ