2月21日(金)は学習参観です。保護者証、上履き、靴袋をお持ちください。

9月8日(月)給食

画像1 画像1
鶏肉のねぎ焼き・ソーキ汁・枝豆・ごはん・牛乳

9月5日(金)給食

画像1 画像1
いわしてんぷら・鶏肉とさといもの煮もの・みたらしだんご・ごはん・牛乳
月見の行事献立です。
今年の十五夜(中秋の名月)は、9月8日(月)です。

9月4日(木)給食

画像1 画像1
鶏肉とてぼ豆のカレー煮(米粉)・じゃがいもとトマトの重ね焼き・なし(二十世紀)・大型コッペパン・はちみつ・牛乳
大阪市は、9月10月を食物アレルギーサポート月間としています。
本日の鶏肉とてぼ豆のカレー煮は、米粉を使用したカレールウの素を使用しました。

9月3日(水)給食

画像1 画像1
マーボーなす・あつあげのしょうゆだれかけ・ヨーグルト・ごはん・牛乳

エアコン設置が完了しました

画像1 画像1
画像2 画像2
 夏休み中に普通教室へのエアコン設置工事をしていただきました。2学期から各教室で使用できるようになりました。
 今年から3年計画で小学校の普通教室に順次エアコンが設置されることになりました。五条小学校では初年度に先頭を切って設置していただきました。
 改善された学習環境のもと、これまで以上にがんばって学習してくれるものと期待しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
9/12 プール納め  臨地実習終了 6年写生会(愛染堂)予備日
9/14 天王寺区民まつり
9/15 敬老の日
9/16 教育実習開始(4週間・8名)  臨時児童朝会
9/17 なかよし班遠足班長会議・事前指導
9/18 児童集会  クラブ 2年歯みがき指導
給食献立
9/12 イタリアンスパゲッティ グリーンアスパラガスのサラダ 黒糖パン(1/2) 牛乳
9/16 ビーフカレーライス[米粉] きゅうりのピクルス みかん(缶) ごはん 牛乳
9/17 さごしのしょうゆだれかけ すまし汁 高野どうふのいり煮 ごはん 牛乳
9/18 えびグラタン トマトスープ なし(豊水) ライ麦パン 牛乳

学校だより

学校連絡

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

保健だより

給食だより

図書館だより

学校評価

校長経営戦略予算