ねずみ大根(8月12日)うさぎ大根は、物語上の架空の大根ですが、ねずみ大根は実在する野菜です。ということで、子どもたちに見せようとと育てていたものが、今日収穫できたので、紹介します。 ねずみ大根は、辛味の小さな大根です。ねずみのように化粧をしたあと、きちんと食するようにしています。 遊具がリフレッシュ(8月11日)遊具や体育の設備が、衣替えしています。カラフルで楽しい雰囲気に生まれ変わっています。2学期には、すべての塗り替えが終わっています。 楽しい色合いで、わくわくして、ついつい遊びたくなるような雰囲気になっています。 写真は、管理作業員さんが登り棒の上の方を塗装するために、脚立を使って、作業しているところです。暑くて危ない作業ですが、みんなが喜ぶのを期待して、作業をしています。 教室の床、改修工事(8月8日)この間、床に土台の角材を組んでいきます。角材で床板を組む時に、角材の下をコンクリートでしっかりと固定するのが確認できました。 これで、床が安定するのでしょう。しっかりと固定させた上に下地版を貼って、教室の床の土台が完成しました。 修学旅行の下見(8月7日)修学旅行2日間は、1日目に「モクモク手作りファーム」で小動物との触れ合いと「ソーセージづくり」を体験します。手作りしたソーセージは、翌日、学校に届き、お土産になります。 そして、その日の夜は、志摩の東の海岸に位置するホテルに宿泊します。 かなりいい部屋に泊まり、夕食もバイキング方式でたっぷり食べることができます。 2日目は、朝一番から、「スペイン村」でグループ活動します。 行きも帰りもバスでの移動なので、バスレクも楽しみです。 10月。運動会での組体操も大成功(?)で終え、作品展を並行して作りあげながら、6年間の集大成として、1泊2日の修学旅行をし、いよいよ卒業を意識していく子供たちの姿を思い浮かべながらの充実した下見でした。 修学旅行下見2(8月6日)当日のプログラムがスムーズに進むように、ホテルの施設を見学したり、係の人と食事のことなどの打ち合わせをします。 |