”風車が見える学校” 焼野小学校ホームページへようこそ!

運動会にむけ。先生がたが「にがり」をまきました。

 運動会まで、あと二週間です。来週からは全体練習がはじまります。運動場での練習もおおくなります。運動場の土ほこりを軽減するために、先生がたで、運動場に「にがり」をまきました。
 来週からの全体練習で、地域近隣の方々には、少しマイクや音楽がなり、ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2

いよいよ大技にアタック!5・6年組体

 5・6年生の組み立て体操は、二人くみから、三人ぐみ、五人ぐみへと進み、だんだん大人数での大技になっていきます。慎重に場所や、バランスを考えて練習しています。
 子どもたちの顔つきが本当に変わってきました。練習のおわりには先生がたから、よかったところや、がんばってほしいところなどのお話をしています。子どもたちの目線がまっすぐですばらしいです。気持ちをひとつにすばらしいものをつくりあげたいの思いがつたわってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

必見です。1・2年ダンスの流れです。チェックをしてください。

 1・2年生のダンスの配置です。ダンスはふたつあります。1年と2年が別々入場して各学級ごとに輪になります。そして、曲の1番目がおわって移動します。米印になります。お子さんがどこにいるか聞いてみてください。写真・ビデオポイントをのがさずに応援していただければ幸いです。
 なお、今年はPTAからのご要望をうけて、撮影専用場所を正面に作りたいと思います。1・2年の演技のときは、1・2年の保護者が撮影場所で撮影できます。場所とりはご遠慮ください。お子さんが演技・競技しているときに入れ替えでマナーを守っての利用をお願いいたします。今年はじめての試みですが、混乱をまねくようであれば例年にもどしますので、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

必見です。1・2年ダンス配置です。その2

 ダンス2の流れです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さあ走ろう!3・4年リレー

 3・4年生はリレーの順番を確認して走りました。やっぱり、リレーはもりあがりますね。一生懸命に走っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
9/15 敬老の日
9/17 全体練習1
代表委員会
9/18 全体練習2
委員会(運動会)