教育実習期間
今日から教育実習期間です。
本年度は4名の卒業生が教育実習にやってきました。 初日の今日は、実習の諸注意などが行われ、午後からいよいよ教室で生徒たちと一緒に過ごします。 先輩として、教師の卵として、様々なことを生徒たちに伝えてほしいなと思います。 有意義な3週間になることを願っています。 ![]() ![]() 歯科講話 6月2日(月)
今日は全校集会で歯科講話がありました。
先日の歯科検診での結果をふまえて、校医さんからお話を聞きました。 今年は、歯肉炎などが多かったそうです。 特に、利き手側の奥歯がきちんと磨けていなかった人が目立ったようです。 検診でむし歯などが見つかった人は、治療勧告書を確認し、通院してきちんと治療を行いましょう。 ![]() ![]() 数学検定について
6月の漢字検定に続き、7月には数学検定を実施いたします。
7月12日(土)の実施となります。 進学などに活用することができますので、ご興味がおありの方は、お申込みください。 申込みの期限は6月6日までとなっております。 ![]() ![]() 第1回 PTA実行委員会
昨日、本年度の第1回PTA実行委員会が行われました。
次回は、6月11日(水)16:30より多目的室で PTA予算総会・全委員会が行われます。 役員のみなさまには、6月13日(金)高校出前授業、6月29日(日)五校園ソフトボール大会など各種行事にもご協力いただきます。 よろしくお願いします。 おいそがしい中、実行委員会にご出席いただきありがとうございました。 第一回 学校協議会 報告
平成26年度 第1回学校協議会が行われましたので、ご報告いたします。
第一回学校協議会 報告 様々な議論がなされ、学校の力を上げるヒントを多数いただきました。 本年度は新しい取り組みが数多く予定されており、各職員も非常に意欲的です。 成果が発揮されるようしっかりと取り組んでまいります。 |
|