さて!本日(9月17日)の給食は!?
本日のメニューです。
○牛肉のきんぴらちらし ○千草焼き ○キャベツのごまあえ ○きゅうりのピり辛あえ ○ぶどう(巨峰) ○米飯 ○牛乳 でした。 今日の給食は、ご飯のうえに牛肉きんぴらちらしをのせて、丼?まぜご飯?風にして食べれるメニューでした。子どもたちが給食を美味しく食べることができるよう、工夫されている一つなのかもしれません。なかなか美味しかったです! 1年生は5,6限、体育大会の学年練習です。しっかり食べて、エネルギーを蓄え、練習に臨んでいることでしょう!! 体育大会練習 これぞ!東中体操!!
体育大会に向けた練習が、ますます活発になってきています。
東中にはラジオ体操第1,2とは別に、「東中体操」があります。歴史を重ねてきた東中のなかで、体育科で長らく取り組んでいる独自の体操です。これまで東中で学んできた多くの先輩から受け継がれ、在校生がしっかりと引き継いでいます。まさに東中百景!とも言えます。 「東中体操」をするたびに、東中生としての自覚や誇りが自然に身につき、愛校心の育成につながるものだと思います。 体育大会当日は、全校生徒による東中体操を披露いたします!! 美術部 ポスターコンクール出展作品現在玄関ホールにて展示をしています。興味深く鑑賞している生徒の姿が見られます。 美術部の生徒の皆さんの日々の活動の成果を鑑賞してもらえることが、今後の活動の励みにもなると思います!がんばれ!東中美術部!! 生徒会交流会参加
9月12日の金曜日、毎年この時期に行われる3Bの生徒会交流会に、本校生徒会の7人が参加しました!
今年の生徒会交流会は、大阪市立市岡中学校で午後から行われました。 3Bの各校からそれぞれ生徒会活動の報告があり、成果や課題を報告し合いました。 報告方法は各校様々ですが、本校は画像のとおり、パワーポイントを用いてプレゼンテーションを行いました。さすが東中! 報告方法、内容ともに質の高い報告となりました。 その後、質疑応答の時間では、各校の課題からその克服の実践を共有し合い、非常に有意義なデスカッションとなりました。 ともすると井の中の蛙となりがちな学校生活ですが、こういう場を経験することで大きく視野が広がり、よりダイナミックな生徒会活動になることを期待しています。 そして、更なる生徒自治を追求してもらいたいものです。 がんばれ東中生徒会!! ESSクラブ!関西女子中学生英語暗唱大会に出場!!
9月13日(土)にウヰルミナ杯・毎日ウィークリー杯 関西女子中学生英語暗唱大会がありました。東中では、ESS部内選考を経て、代表1名が出場しました。
この暗唱大会には、関西のあらゆる地域より、50名が各中学校の代表として結集し、日頃の練習の成果を発表しました。 東中は、代表の生徒が、本番前には外で練習。応援団の部員の存在も心強いです。 3分間の暗唱のために、家族の皆さんの協力も得ながら、日々練習を重ねてきました。 そして、本番では練習の成果をしっかり!発揮することができました!! 残念ながら入賞はできませんでしたが、同じ中学生がスピーチする姿は、出場者も応援団も皆それぞれ学びの多い1日となりました。 たくさんの英語のシャワーを浴びて、今後の練習に意欲を燃やす!ESS部員でした!! |