手洗い・うがいを励行し、風邪などを予防しましょう。
カテゴリ
TOP
お知らせ
一泊移住
修学旅行
最新の更新
PTA実行委員会 「大人も頑張るぞ〜」の巻
20,000アクセスを突破しました!(梅中ホームページ)
大阪中学校学年別水泳競技大会の様子です! 1
大阪中学校学年別水泳競技大会の様子です! 2
大阪中学校学年別水泳競技大会の様子です! 3
PTA社会見学の一日! 1
PTA社会見学の一日! 2
PTA社会見学の一日! 3
PTA社会見学の一日! 4
PTA社会見学の一日! 6
PTA社会見学の一日! 10
PTA社会見学の一日! 11
PTA社会見学の一日! 12
明日、『PTA社会見学』が行われます!
カレーは、やっぱり人気です!
過去の記事
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
大阪市中学校学年別水泳競技大会の様子です!6
写真は、2年男子メドレーリレー(第4泳者)の様子です!
大阪市中学校学年別水泳競技大会の様子です!7
200mバタフライです!「すごい」としか言いようがありません。「お疲れ〜」
大阪市中学校学年別水泳競技大会の様子です!8
お揃いのTシャツで応援です!
大阪市中学校学年別水泳競技大会の様子です!9
応援の様子です。、OBも保護者も先生方も応援にかけつけました!
学校支援ボランティアを募集しています!(梅中元気アップ事業)
本校には、平成25年度から『学校元気アップ地域本部』が設置され、地域の人材や社会資源を活かした『学力向上』などの取組を行っています。その取組のひとつとして『サタデイワーク(土曜学習会)』があります。学習意欲のある生徒が、毎週土曜日の10:00〜12:00の図書室に集まり、自学自習方式での学習会を実施しています。そのほかにも図書支援のボランティア(図書室開放、蔵書の整理・補修、読み聞かせなど)もあり、現在、ボランティアを募集しています。できる範囲でかまいませんのでご連絡をお待ちしています。
写真は、今日8月3日の『サタデイワーク』の様子です。次回は、8月23日から再開します。
連 絡 先 梅南中学校元気アップコーディネーター 天野・稲瀬まで
電話番号 06-6658-4321
17 / 59 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
68 | 昨日:56
今年度:21854
総数:255055
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2014年9月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
9/18
5限:総→生徒会立会演説会選挙 朝文研
9/20
土曜授業(45×4)
9/22
全校集会 生徒会認証式
9/23
秋分の日
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会からのお知らせ
大阪市で先生になろう!
進路関係
大阪府教育委員会(府立高校・府立支援学校入学希望の方)
大阪私立高等学校中学校連合会
大阪府教育委員会(公立高等学校入学者選抜)
咲くナビ(大阪府公立高等学校・支援学校検索ナビ)
連携小中学校
まつば小学校
配布文書
配布文書一覧
学校いじめ防止基本方針
H26 梅南中学校いじめ防止基本方針
学校選択制
学校案内(学校独自作成)
学校案内(西成区共通)
携帯サイト