大阪の水はう〜っまい!(4年生社会見学)

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生の1・2組(3・4組は12日)が、庭窪浄水場に社会見学に行きました。ここでは村野、庭窪、三島の3つの浄水場を管理しています。3つで一日にプール9,320ぱい分の水を作れるそうです。ところで水に有害なものが含まれるかどうかは、コイを使って調べているというの知ってましたか?コイは水に有害物質が混ざっていると、そこから逃げようとする性質があるそうです。でもまだ一回もそういうことはないそうで、安心な水を届け続けているそうです。見学の後は“作りたての水”をいただき、みんな「うま〜い!」を連発していました。

こんなにたくさんゴミが出るんだ!(4年生社会見学)

画像1 画像1 画像2 画像2
「でっかいなぁ〜」ゴミピットから炉へと運ばれるクレーンの大きさに思わずため息が…。4年生が社会見学で「ごみ焼却場・鶴見工場」に行きました。ゴミを少なくしなきゃ…と思ってくれたかどうかはクエスチョンです。

空から見た大阪?(3年生遠足)

画像1 画像1 画像2 画像2
「阪急電車が走ってる!」「あっ!あれ大阪城ちゃう?」空から見る大阪の街は、発見の連続です。大阪をもっと知ろう…ということで、3年生は大阪環状線を一周して、梅田スカイビルの空中庭園に行きました。地上173mの景色はいつもと見え方が違います。残念ながら、昔見えていたという鶴見緑地公園は、ビルが建って見えませんでした。

大仏はデカかった!(6年生遠足)

画像1 画像1 画像2 画像2
「デカっ!」と口々に叫ぶ子ども達。いや、もう少しボキャブラリーを増やしたい…と思うのはこちらの感想。
6年生が、奈良・東大寺方面の遠足に行ってきました。
予想に反して、今日は朝から強い日差しが照りつけました。みんな道中はぐったりです。「先生、しんどい」「お茶飲みたい」と訴えながらも黙々と歩き続けました。
拝観の後、子供たちが興味を持ったのが、門を出たすぐのところにいらっしゃる“おびんずるさま”「体の弱いところをなでると良くなるんだよ。」と説明してあげると、「頭なでると賢くなるん?」と聞き返す子が続出でした。

十円玉のデザインだ!(5年生遠足)

画像1 画像1 画像2 画像2
十円玉と見比べる子供たち。「あっ、おんなじだ!」今日は5年生が宇治・平等院に遠足に行ってきました。今日は外国からのお客様も多く、「ハロー、グッドモーニング」と声をかける児童に「Hi! Morning!」と気さくに返してくれ、子ども達は大喜び。平等院見学の後は、天ケ瀬ダムの方へハイキングです。ところが季節は春!毛虫や尺取虫が地面を我が物顔に這っています。見つけるたびに「キャーッキャーッ、ワーワー」子ども達の歓声が響き渡ります。う〜ん、こんなに虫嫌いで、林間学校は大丈夫かな?とは担任の先生たちの声でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30