☆★☆ あけましておめでとうございます ようこそ東中学校ホームページへ!! 今年もよろしくお願いします 冬季休業【1月7日迄】 3学期始業式【令和7年1月8日(水)】 1・2年生チャレンジテスト【1月9日(木)】 3年生実力テスト【1月10日(金)】 3年生学年末テスト【1月22日(水)〜24日(金)】 卒業式【3月14日(金)】 東中教育活動の推進に ご理解とご協力 ご支援をいただきありがとうございました 新しい年になりましても 引き続き よろしくお願いいたします【学校日記は2ページ目以降もぜひご覧ください】☆★☆

2年学年通信7月号、9月号をアップしました

トップページ右側の「配布文書」−「2年学年通信」に掲載しました。
ぜひご覧ください。


9月1日は防災の日

画像1 画像1
画像2 画像2
1923年(大正12年)9月1日、関東大震災が発生しました。この大惨事を忘れず、教訓にするとともに、台風被害が多い時期でもあることから、1960年(昭和35年)に、9月1日を『防災の日』とすることが、閣議で了解され、今日に至っています。また、1982年(昭和57年)からは、9月1日を含む一週間を防災週間と定め、全国各地では、各関係機関が連携、協力のもと、地震や台風、高潮、津波などの災害に対する認識を深め、さらには災害に対処する心構え等の育成を目的とした、防災訓練や防災に関する行事が催されています。

最近では大雨による土砂災害で広島市や福知山市等でも、甚大な被害が出ています。改めて、防災に対する認識や対処について、子どもたちにもしっかりと伝えていきたいです。

掲載の案内にもありますように、9月5日に、『第3回 大阪880万人訓練』が実施されます。また、東中の南大江地域では、9月20日(土)に地域防災訓練が行われます。この防災訓練には東中の生徒も多数参加する予定です。これらの機会を通して、子どもたちが防災に対する意識を高めるとともに、災害が起こった際には、自らの命は自ら守る!(自助)、近隣が互いに助け合って地域を守る!(共助)ことのできる「防災の担い手!!」と成長していけるよう、PTA、保護者の皆様、各関係機関の皆様とともに、防災訓練に取り組んでまいります。

「保健だより9月号」 アップしました。

トップページ右側の「配布文書」−「保健だより」に「保健だより9月号」を掲載しました。 ぜひご覧ください。


東中百景 その14

 さて、ここはどこでしょう?

 ここは本校の正門正面左、その13で紹介したトチノキの左隣とその奥にあるウメの木です。例年、卒業式の頃、それぞれに見事な紅梅と白梅が咲き誇ります。

 銘板には、「昭和63年度PTA寄贈」「平成元年3月」とあります。その13でも触れましたが、沿革史によると「昭和63年4月1日 旧東中学校と船場中学校の統合により、新しく大阪市立東中学校として旧東中学校の校舎にて発足」とあり、また昭和63年4月18日、現在の地で新校舎の工事が着工、平成1年6月26日に開校式とあります。
 これらの記述から、東中学校初代PTAからの寄贈の植樹として、現在の新校舎の建設時に植樹されたものだとわかります。したがって、統合後、大阪市立東中学校の記念樹第1号というわけです。

 この地での東中の歴史を見続けてきた紅梅と白梅をこれからも大切に育てていきたいと思います。 


画像1 画像1
画像2 画像2

1・2年第1回(8月)実力テスト 3年第2回実力テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は全学年で実力テストが実施されています。

教室では、答案用紙に向かって真剣に取り組んでいる様子がうかがえました。
日頃の成果が発揮できるといいですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

行事予定表

生徒会NEWS

東中だより

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

保健だより

学校元気アップ活動予定表

学校元気アップからのお知らせ

学校評価等

運営に関する計画

学校協議会

学校関係者評価

いじめ対策基本方針

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査