仲間を信じて、正々堂々、無敵絆!第5回運動会おおとり
第5回運動会のおおとりは、5・6年生による「組体操×ソーラン節 〜一支要懸命 じぶんにできること〜」でした。みごとに6年生による塔、全員ピラミッドを成功させて魅せてくれました。保護者の方々から「がんばれ!」のかけ声もかかり、息をのむ場面で感動しました。ほんとうによくがんばりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いよいよ日曜日が運動会!準備をしっかりしました。
運動場で運動会の準備がおこなわれています。小石をひろったり、机や長椅子を運んだりと大忙しです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会の準備!高学年が委員会で放課後に
放課後に5・6年生が委員会ごとに、運動会の準備をおこないました。みんなとっても元気に準備の打ち合わせをして始めます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 最後の練習!全学年がとおしでがんばった!
いよいよ運動会の前々日となりました。どの学年も最後の練習をがんばりました。運動会当日に元気よくいきいきとがんばってほしいです。
高学年も最後の組体操をとおしてやりました。最後に決意を身体いっぱいにあらわしました。みんなの気持ちが運動会当日に伝わるように願っています。がんばれ! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 各学年ごと運動会練習がしあげにむけて・・・
各学年の運動会の練習が大詰めです。細かいところの確認や気持ちを作っています。5・6年生のハッピも完成し、いさましい姿でかっこいいです。ほんの一部だけお見せいたします。当日の真剣な演技をお楽しみに!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|