いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ
TOP

1年生、がんばっています!

9月19日(金)
 1年生の学習の様子です。1年生は算数で、20までの計算を学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

唐木指物を作ろう

9月19日(金)
 昨日、大阪唐木指物協同組合の方と、打ち合わせを行いました。唐木(からき)とは、奈良時代、中国が唐(とう)と呼ばれていた頃、遣唐使の船に乗せられて、はるばる海を渡った木のことで、それらは「とうの木」「唐木」と呼ばれました。正倉院には、唐木の製品が数多く保存されています。また、指物(さしもの)とは、木を使っていろいろなものを作る方法の一つで、板や柱をさし合わせ、組み合わせて、箱や机、家具などを作ったので、指物と呼ばれています。大阪の唐木指物は、伝統工芸品として、経済産業大臣の指定を受けています。
 千本小学校では、そんな伝統工芸品に触れる機会を持つ、ということで、10月24日(金)、6年生が唐木のお箸づくりに取り組みます。準備物として、朝刊一日分(ある方だけで結構です)と雑巾を1枚、持たせてください。よろしくお願いします。
画像1 画像1

今日の給食

9月18日(木)
 今日の給食の献立をご紹介します。今日の献立は、ビーフカレーライス、きゅうりのピクルス、みかんのかんづめ、牛乳です。
 給食のカレーの味付けやとろみをつけるカレールウの素には小麦粉が使われています。今月は、「アレルギー対策月間」であり、今回のカレーライスには、小麦粉の代わりに米粉を使ったカレールウの素で味付けをし、とろみをつけました。
 1年生の子どもも、上手に配膳をしています。カレーの中には、星形やハート形の「ラッキーニンジン」もあり、見つけた子どもたちは大喜びでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の練習(3)

 6年生は、体育館で、1人技からの練習をしました。一つ一つの技を「本番のつもりで」頑張りました。指先、つま先に力を入れて、力強く、美しく!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の練習(2)

 3年生の練習の様子です。3年生のダンスは「Aloha e KomoMai」という曲で踊ります。フラダンスを踊ります。大きく体を動かして、楽しく、可愛らしく踊ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
9/29 代日休業
9/30 運動会予備日
10/1 第94回創立記念日
10/2 社会見学(3年生 ライフ)
委員会活動
後期第1回代表委員会
10/3 遠足(1年生 天王寺動物園)