【入学説明会について】先日は、入学説明会にご参加いただきありがとうございました。質問がございました件につきましては、上記の「令和7年度1年生入学準備」にて掲載しております。 【入学説明会について】先日は、入学説明会にご参加いただきありがとうございました。質問がございました件につきましては、上記の「令和7年度1年生入学準備」にて掲載しております。
カテゴリ
TOP
お知らせ
学校行事
低学年
中学年
高学年
その他
PTA
最新の更新
本番モードに突入(9月30日)
運動会は、係も主役(9月29日)
全体練習の季節・・・。(9月26日)
桜の木の剪定(9月25日)
全体練習に向けて・・・。応援団がんばれ!!(9月24日)
知事賞受賞(9月22日)
トンボ池周辺(9月19日)
学習参観・懇談会(9月18日)
明日(18日)は、参観です。(9月17日)
出前授業(4年)淀川(9月16日)
敬老大会に参加(9月16日)
大東小PTA男子ソフトボールチーム(9月14日)
区PTA男子ソフトボール大会(9月14日)
運動場の整備(9月12日)
うちわ?(9月12日)
過去の記事
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
林間学習55(お礼)7月26日
食事が終わると、子どもたちが何やら相談を始めました。3日間、おいしい食事を作ってくださった谷常の方々にお礼が言いたいと、自主的に動き始めました。予定にはない行動で子どもたちの気持ちの表れでしょう。
全員で「ありがとうございました。」の気持ちを食堂の厨房に向かって、心から伝える1場面がありました。
林間学習54 (昼食)7月26日
鉢高原での活動もすべてを終えて、あとは、お昼ご飯を頂いて、帰路につきます。
林間学習53(昼のひととき)7月26日
と、いうことで、無事段ボールレースも終わり、戦いのあとのひとときを楽しく過ごしています。
林間学習52(段ボールレース)7月26日
グループの健闘を見守る仲間。レースの結果は・・・・!
林間学習51(段ボールレース)7月26日
段ボールレース決勝の始まりです。各グループの意地と誇りをかけて、戦います。
15 / 52 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
31 | 昨日:57
今年度:15978
総数:289589
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2014年9月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
配布文書
配布文書一覧
携帯サイト