| 9月30日(火) 学習参観 その1(1年〜3年)
 今日は、学習参観・懇談会にご出席いただきありがとうございました。子どもたちは、お家の方が見に来てくれているとうれしいものです。お家でもぜひ話題にあげていただき子どもたちのがんばりをほめてあげてください。 1年 算数 「たすのかな ひくのかな」 2年 外国語活動 「What fruits do you like?」 3年 算数 「あまりのあるわり算」             9月30日(火) 学習参観その2 (4年〜6年)
 4年 国語 「スピーチをしよう」 5年 国語 「豊かな言葉の使い手になるためには」 6年 道徳 「スマホトラブルについて考えよう」             9月29日(月) おもちゃランドへようこそ
 2年生が1年生を招待して、おもちゃ大会をしました。2年生が身近な材料を工夫して作ったたくさんの手作りおもちゃで、1年生を楽しませてあげます。1年生にわかりやすく説明したり、うまくいくようにアドバイスしたりと、仲よく一緒に遊んで楽しい時間をすごしました。             9月26日(金) 手作り石けんでピカピカに!
 健康委員会の児童が作った手作り石けんを、学年の手洗い場で清掃用に使用しています。泡立ちが良くて、スポンジで磨くとピカピカになります。このせっけんを使用して、汚れが落ちることを楽しみながらそうじをしています。             9月25日(木) パン工場を見学したよ 3年生
 今日は、パン工場へ見学に行きました。大きなオーブンで焼いているところや、惣菜パンを作っているところ、また配達の仕訳の様子など、たくさんの工程をみせていただきました。パンが製品になるまでのことをたくさん学習できました。             | 
 | |||||||||||||||