9月8日 給食牛乳でした。冷凍みかんは、みかんを軽く洗って、冷凍庫で凍らせます。その後、冷たい水にさっとくぐらせ、みかんの表面にうすい氷のまくを作り、もう一度冷凍庫で凍らせ、あす。 石拾い
児童朝会の後、石拾いをしました。美化委員会の子どもが中心に進めました。
体重測定2年
保健室の先生の話は、クイズ形式で、子どもたちは興味をもって聞いていました。
9月5日給食(給食委員会の放送より)今日は、「月見の行事献立」についてです。 昔の暦の8月15日ごろの満月がとても美しいので、この日を十五夜とよび、だんごや里芋、すすきなどを飾って月をながめる習慣ができました。給食では、里芋を使った煮物、だんごを使ったみたらしだんごが登場します。 では、クイズです。 今日の天ぷらの魚は、なんでしょう? 1.きびなご 2.ししゃも 3.いわし 答えは、3のいわしです。 今日の放送は、6年1組の給食委員でした。 発育測定3年
身長と体重を測定しました。夏休みに一回り大きくなった子どもたちです。
養護教諭の先生からは、「9月9日は何の日?」のお話を聞きました。 |
|