ようこそ!大阪市立港中学校ホームページへ   本校の様子をお伝えしていきます。     「保護者メール送信サービス」のご登録をお願いいたします!    学校支援ボランティア募集中!

学校給食、二学期から主食のお変わりがスタート

画像1 画像1
本日は、港区の中学校の関係の方々が参加して、改善に向けて試食会をしました。

おいしくない、冷たいなどの生徒の皆さんの声が少しずつ反映されています。

MINATO RUGBY(115)

今日(29日)も築港中学校さんと一緒に練習をしました。

そして…
大阪産業大学附属高等学校さんへ進学した卒業生も学校帰りに寄ってくれました。
先輩からいろいろなことを教わり、みんな真剣に聞いていました!

このように多くの先輩方から温かいサポートを受けています。
ありがとうございます!


最後に…ラグビーの合言葉に、
ONE FOR ALL,ALL FOR ONE
(1人はみんなのために、みんなは1人のために。)
画像1 画像1

大阪桐蔭吹奏楽部が八幡屋小学校へ

大阪桐蔭高等学校が、本日三時過ぎから八幡屋小学校で練習をされました。総勢170名圧倒されます。演奏も感動の連続でした。小学生向けの曲もあり、ドラえもん、一つ目小僧などぬいぐるみも登場、楽しいひと時でした。24時間テレビにも出演があると聞きました。8月31日の13時45分頃です。
画像1 画像1
画像2 画像2

カマキリ

画像1 画像1
港中学校には、将来カマキリ等の昆虫博士を目指している生徒がいます。カマキリを校長室にプレゼントしてくれました。食べ物は、バッタなどの虫だそうです。種類は、チョウセンカマキリでメスです。大事に育てますけど、寿命を聞くと六か月ということです。一日一日大切に過ごさせてあげたいです。

MINATO RUGBY(114)

今日(28日)は…

港中で築港中学校さんと一緒に練習をしました。
たくさんの仲間がいることでできることがたくさんありました。

明日(29日)も一緒に練習する予定です。


最後に…ラグビーの合言葉に、
ONE FOR ALL,ALL FOR ONE
(1人はみんなのために、みんなは1人のために。)
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/2 体育大会前日準備
10/3 体育大会
10/4 5中合同高校説明会
10/6 生徒会立候補者公示
10/7 生徒会立候補者公示
体育大会予備日

学校評価

お知らせ

PTA・地域

図書館だより

事務室

池っ子!八幡っ子!港っ子!!

全国学力・学習状況調査