9月11(木)きょうのこんだてソーキ汁 枝豆 ごはん 牛乳 587kcal 「沖縄の料理を紹介します」 チャンプルー 油いための料理のことで、野菜やとうふ、卵などをいためて作ります。ゴーヤー(にがうり)を使ったゴーヤチャンプルーが有名です。 ソーキ汁 ソーキ(豚のあばら肉)をこんぶ、大根などど一緒に煮込んだ汁もののことです。 ジューシー 炊き込みご飯や雑炊という意味で、フーチパ(よもぎ)ジューシーやクープ(こんぶ)ジューシーなどがあります。 他にも、イリチー(炒め煮)ンプシー(みそ煮)ラフテー(豚の角煮)ヒラヤーチー(沖縄風クレープ)などの料理があります。 今日の児童集会はラジオ体操の練習です
9月11日(木)
今日の児童集会はラジオ体操の練習でした。 ラジオ体操の前に、今日から来られた教育実習の先生の紹介がありました。 それと、新しく転入してきた児童の紹介も行われました。 その後、みんなでラジオ体操の練習をしました。 前回よりは上手にできたと思います。(^o^) 9月10(水)きょうのこんだてトマトスープ なし(豊水) パン 牛乳 607kcal 「梨の歴史」 梨は、日本で栽培される果物の中でも歴史が古く、弥生時代にはすでに食べられていたそうです。また日本書紀にも栽培の記述が残っており、江戸時代には品種も増加しています。現在のような甘みが強く果肉のやわらかい梨は、明治以降に発見されたり品種改良されたものです。 今日の給食には「豊水」という品種が出ています。350〜400gほどになる大きめの赤梨で、幸水と並んで生産量が多い品種です。1972年品種登録されました。日持ちがよく、果肉はやわらかで多汁。甘みの中に適度な酸味があります。店頭に並ぶのは8月下旬頃からです。 みんなで鶴見音頭
9月10日(水)
今日の20分休憩は鶴見音頭の練習をしました。 集会委員会さんが学年の位置にプラカードを持って立ち、それを目印にみんな整列をしました。 中央に集会委員会さんの円、次に1年から6年生までの2組さんの円、一番外側が1年から6年生までの2組さんの円です。それぞれの円は紅白に分かれています。 今日は、運動会当日に困らないように、自分たちの立ち位置を覚えました。最後に曲に合わせて、みんなで鶴見音頭をおどりました。 9月9(火)きょうのこんだてもずくと白ネギのスープ グリーンサラダ 牛乳 583kcal 「学校給食献立コンクール最優秀賞作品」 きょうの給食は、昨年度行われた学校給食献立コンクール最優秀賞作品です。テーマは「暑い夏に沖縄料理&カレー味で食欲アップ」だそうです。沖縄で有名なタコスライスの具をカレー風味にして食欲が増すように工夫されています。 また、沖縄で良く食べられるもずくを使ったスープやグリーンサラダを組み合わせています。もずくスープの中にはオクラも入っていてネバネバパワーで元気のでるスープになっていました。 |