大阪市立津守小学校、大阪市立津守幼稚園は、3月末をもって閉校・閉園となります。これまで多くのみなさまに、ご支援いただき誠にありがとうございました。

6月4日 修学旅行 1日目 6年生

 6月4日、修学旅行に6年生児童は「淡路青少年交流の家」へ行きました。
 途中の淡路SAでは、明石海峡大橋をバックに集合写真を撮りました。
 移動中のバスの中でも、子どもたちは元気いっぱいで、修学旅行を楽しみにしていたんだなあということが、伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月31日 土曜授業 ミニ運動会 折り返しリレー

 最後の種目、折り返しリレー。

 低学年児童と高学年児童が手を取り合って、全速力で走ります。
 最後まで、どのチームが勝つかわからない、僅差の勝負でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月31日 土曜授業 ミニ運動会 綱引き

 綱引きの様子です。
 みんな、力を合わせて、「オーエス!オーエス!」

 全力を出して頑張っているのが伝わってきました。
 みんな、いい表情していますね(^○^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月31日 土曜授業 ミニ運動会 しっぽ取りゲーム

 しっぽ取りゲームです。
 みんな、コートの中を走り回って頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月31日 土曜授業 ミニ運動会 玉入れ

 玉入れっ!
 背の高い6年児童が大活躍しました。
 たった20秒足らずの時間で、40個以上も入っていました。
 凄すぎます\(◎o◎)/!

 運動委員の児童も玉数を数えるという役を緊張の中、無事にやり遂げました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/8 栄養指導(2年)
視力検査(2・3年)
にこにこ班清掃
にこにこ班活動
10/9 視力検査(1年)
梅南小学校との交流(2年)
社会見学・河川学習(3・4年)
C−NET(5・6年)
児童集会
10/10 視力検査(4・5・6年)
保護者説明会(制服等について)
PTA実行委員会
給食費口座振替日
10/14 栄養指導(3年)
委員会活動
卒業アルバム写真撮影(委員会)

運営に関する計画

つもりだより

津守メモリアル

夏のたより

校園長室だより

津守幼稚園だより

閉校閉園関係