大阪市立津守小学校、大阪市立津守幼稚園は、3月末をもって閉校・閉園となります。これまで多くのみなさまに、ご支援いただき誠にありがとうございました。

5月27日 体力アップスペシャルウィーク2日目 その1

 今日の体力アップ活動は昨日の続きで、ラジオ体操の後半の練習です。
 昨日の分と合わせて、全部の学習をしたので、これでみんなラジオ体操はばっちりです(^◇^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日 社会見学 住之江焼却工場 4年生 その3

 大きなクレーンで、ごみのかたまりをつかみ、焼却炉の中へ運ぶ作業には子ども達も眼が離せなくなっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日 社会見学 住之江焼却工場 4年生 その2

 子ども達はいろんな機械を集中してみていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日 社会見学 住之江焼却工場 4年生

 4年生の子ども達は、今日の午前中住之江焼却工場に社会見学に行きました。

 焼却工場では、中央制御室というところで機械の管理をしているそうです。

 子ども達は興味津々で、話をしっかり聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日 体力アップスペシャルウィーク その2

 その2です。
 みんなきれいにそろってできていますね(^○^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/8 栄養指導(2年)
視力検査(2・3年)
にこにこ班清掃
にこにこ班活動
10/9 視力検査(1年)
梅南小学校との交流(2年)
社会見学・河川学習(3・4年)
C−NET(5・6年)
児童集会
10/10 視力検査(4・5・6年)
保護者説明会(制服等について)
PTA実行委員会
給食費口座振替日
10/14 栄養指導(3年)
委員会活動
卒業アルバム写真撮影(委員会)

運営に関する計画

つもりだより

津守メモリアル

夏のたより

校園長室だより

津守幼稚園だより

閉校閉園関係