手洗い・うがいを励行し、風邪などを予防しましょう。

夏休み中の部活動紹介をします!(柔道部)1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 夏休み中の部活動の紹介をします!第2回目は、柔道部です。柔道部は少ない人数ですが、毎日一生懸命に稽古に打ち込んでいます。柔道場はとても広く、大阪市のブロック大会や練習会によく利用してもらっています。8月30日(土)、31日(日)は、本校で大阪市の7ブロック柔道大会が開催されます。応援よろしくお願いします。写真は、今日の練習風景です!

夏休み中の部活動紹介をします!(柔道部)2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 背負い投げの連続写真です!

夏休み中の部活動紹介をします!(音楽部)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 夏休み中の部活動紹介をします!まずは、音楽部の活動です。本日、松之宮保育所のかわいい園児の前で歌の発表をしました。園児と一緒に歌うなど、楽しい時間を過ごしました。夏休み中は、障がい者会館などでの発表や合唱コンクールがあり、たいへん忙しい音楽部ですが、部員一丸で頑張っています。「目標は、NHKコンクール銅賞!!府合唱コンクール銅賞!」です。

平和人権登校日(平和について考える!)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、本校の『平和人権登校日』でした。ジャーナリストの玉本英子様を講師にお招きして、『命と平和を考える〜シリアの子どもたち〜』と題して、約1時間の講演をしていただきました。戦争が起こったら、一般の市民や子どもたちはどんな状況になってしまうのかを映像をおりまぜて分かりやすく説明をしていただきました。子どもたちにとっても平和について考える有意義な時間となりました。ありがとうございました。

猛暑の中でも頑張ってます(熱中症には気をつけて!)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日、岐阜では気温が39度を超す猛暑となりました。大阪もたいへんな暑さです。この暑い中、子どもたち本当によく頑張っています。熱中症には、くれぐれも気をつけて、こまめに水分補給、適度な休憩をしてください。写真は、サッカー部、野球部、陸上部の様子です!「がんばれ〜」
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/8 中間テスト 45×6 【放→各種委員会/中央委員会】
10/9 チュモ二の会 朝文研
10/11 学校公開土曜授業(45×3) 新入生学校説明会(11:30〜)
10/13 体育の日
10/14 全校集会