【入学説明会について】先日は、入学説明会にご参加いただきありがとうございました。質問がございました件につきましては、「令和7年度1年生入学準備」にて掲載しております。 【入学説明会について】先日は、入学説明会にご参加いただきありがとうございました。質問がございました件につきましては、「令和7年度1年生入学準備」にて掲載しております。
カテゴリ
TOP
お知らせ
学校行事
低学年
中学年
高学年
その他
PTA
最新の更新
遠足6(5年生)10月9日
遠足5(5年生)10月9日
遠足4(5年生)10月9日
遠足3(5年生)10月9日
遠足2(5年生)10月9日
遠足1(5年生)10月9日
御礼、30000アクセス突破(10月8日13:02)
運動会 ご観覧ありがとうございました!!次は、「思いを発信! アート・フェスティバル in 大東」お楽しみに・・・・・。(10月7日)
運動会(最終)
運動会(12)
運動会(11)
運動会(10) 〜午後の部〜
運動会(9)
運動会(8)
運動会(7)
過去の記事
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
林間(帰路情報)7月26日
13:00ちょうどに、宿舎を出発しました。予定通りの時刻に出発です。
全員、とても元気に鉢高原をでました。
林間学習57(閉所式)7月26日
3日間の鉢高原での林間学校も最終になりました。最後の活動として「閉所式」をしました。「谷常さん」の人たちにお礼の言葉と表彰状をおくりました。
「3日間、ありがとうございました。」
林間学習56(高原)7月26日
帰る前に高原を見渡してみると、緑と青い空のコントラストが見事で、思わず紹介してみたくなりました。
林間学習55(お礼)7月26日
食事が終わると、子どもたちが何やら相談を始めました。3日間、おいしい食事を作ってくださった谷常の方々にお礼が言いたいと、自主的に動き始めました。予定にはない行動で子どもたちの気持ちの表れでしょう。
全員で「ありがとうございました。」の気持ちを食堂の厨房に向かって、心から伝える1場面がありました。
林間学習54 (昼食)7月26日
鉢高原での活動もすべてを終えて、あとは、お昼ご飯を頂いて、帰路につきます。
20 / 58 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
22 | 昨日:26
今年度:15728
総数:289339
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2014年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
配布文書
配布文書一覧
携帯サイト