8/2 PTAふれあいキャンプ(5)

「くじ引き」「ジュース販売」「フライドポテト販売」のお店です。広報委員会・成人教育委員会の方々が担当されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/2 PTAふれあいキャンプ(6)

「フライドポテトづくり」は給食委員会・図書委員会の方々が担当されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/2 PTAふれあいキャンプ(7)

子どもたちが手伝いテントを張りましたが、雨天のため使用しませんでした。子どもたちは、図書室(女子)と多目的室(男子)で宿泊しました。また、6年生以外の子どもたちは、8時前に保護者の方々や防犯委員の方々により安全に帰宅いたしました。
画像1 画像1

8/2 PTAふれあいキャンプ(8)

PTA役員・PTA各委員長・6年保護者の方々に準備をしていただき、子どもたちは、夕食にカレーライスをたべました。
画像1 画像1
画像2 画像2

8/2 PTAふれあいキャンプ(9)

雨天でキャンプファイヤーができないため、多目的室でキャンドルファイヤー・ゲーム大会をして楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/10 巽南サロン  給食費振替日
10/12 日の出学園運動会
10/13 体育の日
10/14 入退場門・本部設営
10/15 民族クラブ