水泳部 入賞!
ご報告が遅くなりました。去る8月30日に大阪市立港南中学校にて行われました3B水泳大会で、3年1組の太田英司くん(写真手前)が男子総合3位に、同じく3年1組の小柴雄人くん(写真手前)がフリーリレーで3位にそれぞれ入賞し、3年生最後の大会で有終の美を飾ってくれました。
そして、水泳部の部活も9月12日で今シーズンの入水を終了しました。今後は、来シーズンに向けて、つらい基礎練が始まります。 来シーズン、その頑張りが実り、一人でも多く表彰台に立てるように! 頑張れ! 東中水泳部!! PTAソフトボール 練習試合にて
中央区PTAソフトボール大会の雪辱戦ではないですが、9月14日(日)に東中運動場にて、長池小学校PTAソフトボールチームを招待して、PTAソフトボールの練習試合が計3試合行われました。
試合結果 東中PTA vs 長池小PTA 第一試合 1×9 負け(現P同士の対戦) 第二試合 7×6 勝ち(東中OBと女性チームとの対戦) 第三試合 9×5 勝ち(現P同士の対戦) 晴天に恵まれ、澄み渡る青空の中で、白球を追いかけ良い汗をかくことができました。 現東中PTAの皆さんも、奮ってPTAソフトに参加して、いい汗かきませんか? 参加を心よりお待ちしています。 大阪市中学教育研究会 3ブロック 研究発表会本日は、先生方の授業力向上のため、午後から大阪市中学校教育研究会3ブロック(中央区・西区・港区・大正区)の研究発表会が各教科ごとに、各中学校を会場に開催されました。 東中は、理科の研究発表会場となり、本校の三宅敦子教諭による実験・実技の講習会が行われ、3Bの各中学から沢山の理科の先生が来られました。 今回の実演は、「豚の肺の観察」で、本物の豚の肺を使って息を吹き込み膨らむ様子や、切開をして中の肺胞(器官)の様子や血管の様子を観察するというものでした。 「これをこういう風にやると生徒に受けますよ!」「生徒からは、ここはどうなっているの?などの質問がよく出ます」「その時はこういう風に見せてこういう風に説明します」など、経験と実績に裏打ちされたコメントは、さすがと感心させられました。 三宅先生をはじめ理科のスタッフ陣に教えてもらえる東中生は本当に幸せです。 美しい東中!!
子どもたちが、安全で安心して学校生活が過ごせるには、学校は美しくなければなりません。もちろん最新の施設等は素晴らしいですが、新しい古いの問題ではありません。
どれだけ、清掃が行き届いているかが大切です。当然、東中の校舎等の施設は、新しいものではありません。けれども、学校内だけではなく、子どもたちが登下校する通学路も美しいです。今朝も、ゴミひとつない通学路、子どもたちを出迎える正門も美しいです。 午前7時過ぎ、子どもたちが登校する前にはすでに清掃が行き届いているのです。管理作業員室の中野さん、兼田さんが毎日毎日、暑い日も寒い日も、雨の日も風の日もいつもいつも、学校内外を隅々まで、環境整備に努めてくださっています。そのおかげで、子どもたちは美しく、整備された環境の中で、日々安全に安心して学校生活を送っています。 中野さん、兼田さんへの「ありがとうございます!」の感謝の気持ちをお伝えするのは、お礼の言葉だけではなく、東中生として、1.校舎等の施設を大切に使用する、2.自分たちが清掃活動をしっかりとする、3.何よりもゴミを出さない、4.そして落ちているごみを拾う、5.東中が美しいのは自分たちの心が美しいから、といったことを自覚し、行動していくことです。東中生は、今、しっかりと実行してくれています。 私たち教職員は、清掃が行き届いているのは、教育が行き届いている!ということに通じることをしっかと自覚し、これからも美しい東中を目指していきます。 朝練スタート!!
昨日、早速学年種目の朝練を始めたクラスが現れました!
担任の先生から指示を受け、短い時間の中、みんなで声を出し合って練習していました。 前回の初練習で体育大会に向けてのスイッチが入ったようです!! 一列団結!怪我には気をつけて頑張りましょう!! |