今年度も本校教育活動にご協力いただきありがとうございました。来年度もよろしくお願いいたします。
TOP

7月5日(土) 教科別研究協議

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
放課後の職員室です。
 「子どもの主体的な学びを重視した授業づくり」を目指し、1時限目の1年生の各授業に関して、グループに分かれ、指導計画案をもとに研究協議を行いました。
 先生たちも日々、授業力の向上に努めています。

7月5日(土) 土曜授業(2時限目)

1年生は、プレ・スポーツ大会を行いました。
7月8日(火)の本番のスポーツ大会に向け、練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日(土) 土曜授業(授業風景2)

1年生5クラスで、土曜授業(授業研究)を行いました。
4組:英語 「LESSON4」上段
5組:理科 「身の回りの物質」下段

画像1 画像1
画像2 画像2

7月5日(土) 土曜授業(授業風景)

1年生5クラスで、土曜授業(授業研究)を行いました。
1組:数学 「文字式」    上段
2組:美術 「色彩について」 中段
3組:社会 「アフリカ州」  下段
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日(土) 土曜授業日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝出勤すると、6月25日(水)に、学校元気アップ地域本部の取り組みで、整備された花壇に白い花が咲きはじめていました。
満開になるのが、とてもたのしみです!
日々の水やりや世話、ボランティアの方々本当にありがとうございます。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/9 5時間授業
3年実力テスト3
10/10 給食費引落日
10/11 土曜授業
学校公開・学校説明会
10/13 「体育の日」
10/14 金1・2・3・4・5
職員会議
10/15 50分授業3時間
生徒会役員立会演説会・役員選挙
全市一斉研究発表会