10.3 金 13:10 運動会に向けて 運動場また、三好管理作業員により、ビニールでカバーした児童の運動会のめあて 「勝利をつかめ東桃カップ!!」 を東校舎2階部分に吊るしました。 ともかく、日曜日のお天気が心配です。 10.3 金 13:00 職員室地域の皆様、各議員の皆様から温かいことばをいただきました。 多くの皆様から東桃谷小学校の運動会を応援していただいています。 運動会当日は天候にもよりますが、東門入口、受付テント近くに設置いたします。 10.3 金 8:50 3年1組 朝の会個人差があって、なかなかうまく結べないようです。 運動会当日は、きりりと鉢巻をしめて、凛々しい姿で演技をしてほしいものです。 演技中の掛け声は、素晴らしいです。 さて、どうなることでしょう。 10.3 金 1年1組 朝の健康チェック一人一人、係の児童が名前を呼びます。 手を真っ直ぐ挙げて、返事をし、体の具合を報告します。 元気な子どもは、「ハイッ」「元気です。」とこたえます。 声の調子や手の挙げ方で、元気良さがわかります。 今日も1年生は、欠席なし。全員、元気です。 10.3 金 8:45 2年1組 朝の会
2年生は、朝の時間の読書タイムが終わり、朝の会で健康チェックをしていました。
健康観察と合わせて、ハンカチ、はなかみを持って来ているか、つめが伸びていないかなどをチェックします。 運動会前で慌ただしいときですが、忘れ物はほとんどないようです。 ところで、忘れ物の「忘」という漢字は、「亡」と「心」の組み合わせです。 つまり、心が亡くなるということです。 忘れ物があるということは、物を忘れるだけでなく、心も置き去りにしてきたことになります。 「心、ここにあらず」とならないよう、忙しいときこそ、心を込めて事にあたりたいものです。 2年生の子どもたちは、頑張っています。 |