◇12月13日(金)4年交通安全指導 ◇16日(月)〜19日(木)学期末懇談会  ◇23日(月)2学期終業式(13:30下校)
TOP

生き物ランド2

画像1 画像1 画像2 画像2
 生き物は、くわがた・カブトムシ・バッタ・カマキリ・ありなどの昆虫、カメ・ガニ等、たくさんの種類がありました。画用紙や模造紙に丁寧に絵や説明を書き、1年生に対して、わかりやすく説明していました。

生き物ランド3

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生は招待状をもらって、とっても楽しみにしていたそうで、たくさんのコーナーを前に、初めはどこへ行こうと迷っている様子でした。でも、2年生が優しく教えてくれるので、次々といろいろな生き物のコーナーを見て回っていました。食い入るように見ている姿もよく見られました。
 2年生が1年生を招待する活動の一つとして、これも長く酉島小学校の伝統として続いています。今年の2年生も立派に1年生を招待することができました。1年生もこの思い出を基に、来年は2年生として生き物ランドを引き続いでくれることでしょう、

七夕の笹飾り

画像1 画像1
画像2 画像2
 7月7日は七夕でした。天候は「くもり」で、お星さまは見えませんでしたが、1年生の作った笹飾りは、まだ飾っています。
 笹は、学校の裏手にある空き地にあって、管理作業員さんに手ごろな枝を切っていただきました。願い事はこよりで吊るしました。こよりも今の子どもは、なかなか作られません。先生が作って、子どもが結んでいきました。子ども達の思いが伝わって、願い事がかなえられることでしょう。

あいさつ強調週間

画像1 画像1
 本校では、あいさつがしっかりできる子どもを目指して、日々の指導に取り組んでいます。その一つとして、学期に1回の「あいさつ強調週間」があります。1学期は、6月16日から20日に行われました。この間は、児童会の運営委員さんが玄関に立って登校してくる子ども達に、大きな声であいさつをします。また、写真のように各学級であいさつ目標を決め、振り返りカードを書いて、自分のあいさつについて振り返りました。
 地域の見守り隊の方からも、「あいさつの声が小さいね」とよく言われるので、今年は大きな声であいさつができるように、がんばっていきたいと思います。目標は、強調週間の間は玄関に掲示していましたが、終わった後は各学級に掲示して、学級で声掛けをしています。

地域防災訓練(1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月21日(土)の10時から、酉島小学校の校庭で地域主催の防災訓練が行われました。これまでは公園でされていましたが、子ども達にも多く参加してもらいたいとの願いで、今年は学校でしました。此花区の区長さんや区役所の方、消防署の方も多数来られて訓練が始まりました。
 最初は3つのコーナーに分かれての体験です。これは、ロープの結び方を教えてもらっています。ほどけないしっかりした結び方で、高いところから脱出する時や救助の時に使うそうです。子どもも手を取って教えてくださるので、なんとかできました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/12 区P球技大会
10/13 バーベキュー大会
10/14 C-NET5.6年
委員会活動
10/15 3年社会見学
放課後ステップアップ3年
10/16 2年歯磨き指導
10/17 全校遠足(服部緑地)