9.26 金 10:20 勝山中学校 運動会 ラジオ体操第一ラジオ体操は、力がこもっていました。 6年生たちは、見学したことを自分たちの小学校生活最後の運動会に活かしてほしいです。 9.26 金 10:15 勝山中学校 運動会 開会式
高校生にも見える3年生を中心に開会式が始まりました。
学校長挨拶では、椿本校長先生から生徒にアジア競技会や生徒会行事スローガン「一人では力、皆では協力」などにふれたお話と3つのことを伝えておられました。 1 各自ベストを尽くすこと。 2 応援をしっかりとすること。 3 係などの役割もしっかりとすること。 生徒代表による「選手宣誓」、「競技上の注意」なども素晴らしく、拍手に包まれていました。 3年生徒にとって中学校生活最後の運動会を最高の運動会にしようという思いが伝わってきました。 9.26 金 10:05 勝山中学校 運動会 入場行進 3
続いて、2年生。最後に1年生生徒が入場してきました。
小学校を卒業して半年あまりの1年生ですが、大きく見えました。 吹奏楽部の行進曲演奏は、最後まで乱れることがありませんでした。 全校生徒が入場し、開会式隊形に整列しました。 9.26 金 10:05 勝山中学校 運動会 入場行進 2やはり3年生が素晴らしかったです。 中学校生活最後という思いもあるからでしょう。 鍛えられた姿がまぶしかったです。 6年生児童には、どのように映っていたでしょう。 9.26 金 10:00 勝山中学校 運動会 入場行進
勝山中学校の運動会に招待されて行きました。
今年は、本校の運動会と勝山中学校の運動会を一週間ずらせて開催することにしましたので、6年生も二時間目の時間に勝山中学校の運動会を見学することができました。 入場行進から始まりました。 吹奏楽部のファンファーレに続いて行進曲にのって、優勝旗、校旗に続いて三年生の生徒が入場行進してきます。 よい姿勢で、堂々と行進していました。 |