7/29 林間学習 間伐実習2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
指導員さんの話を聞いたあと・・・

木の中の音を聴いています。

注意しながら、木を伐りました。


7/29 黒板を貼り替えました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
春休みに続き、教室の黒板を貼り替えました。
5・6年生などの普通教室と、理科室や音楽室、家庭科室などの特別教室もです。
これで、本校のすべての教室の黒板が新しくなりました。
2学期には、新しく見やすい黒板でしっかりとお勉強してください。

7/29 体育館の天井工事

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
天井を撤去するため、足場を組んだ上にフロアができつつあります。
天井との狭い隙間での作業です。
下からは、フロアの裏側しか見えませんが、暑さも本格的です。

気を付けて、作業をお願いします。

7/29 林間学習 間伐実習開始

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
間伐実習スタートです。

聴診器で木の中を流れる水の音を聴くそうです。
都会では、体験できない貴重な学習ですね。

班ごとの活動です。みんな楽しそうですね。

7/29 林間学習 開舎式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
天気は最高です。
宿舎「ヴィ・ギンレイ」前での開舎式の様子です。
二泊三日の間、お世話になります。

 よろしくお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/13 体育の日
10/14 入退場門・本部設営
10/15 民族クラブ
10/17 運動会前日準備
10/18 運動会