6/13 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
6月13日(金)今日のこんだて
 いかてんぷら、鶏肉とじゃがいものスープ煮、オレンジ、食パン、いちごジャム、牛乳
672kcal

【オレンジ】
 オレンジはスマイルカット(笑った時の口のような形)で一人2切れずつです。

6/13 PTA救急救命講習会(1)

昨日、PTA保健委員会による救急救命講習会を実施いたしました。講師は認定資格をもつ前田教頭先生です。実技の模範を奥田先生と橋本先生にしてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/13 PTA救急救命講習会(2)

水泳の学習が来週月曜日より始まります。教職員・保護者が、緊急時に備えて講習を受け、命を守る実技を習得いたしました。
CPR(心肺蘇生)・・・胸骨圧迫(心臓マッサージ)や人工呼吸
AED(自動体外式除細動器)・・・身体への電気ショック

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/13 上手にできました!(手作り・実習クラブ作品)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
手作り・実習クラブのかわいい「小物入れ」です。

すべてが児童の手作りです。

一生懸命作った作品を展示しています。

6/12 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
6月12日(木)今日のこんだて
 さごしの塩焼き、五目汁、切り干しだいこんのいため煮、ご飯、牛乳
604kcal

【切り干しだいこんのいため煮】
 ベーコンの入った切り干しだいこんの煮ものです。ベーコンのうまみで食べやすくしています。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/18 運動会
10/20 代休
10/21 運動会予備日
10/22 演劇鑑賞   4年冬芝種まき   民族クラブ
10/23 3年社会見学  視力検査1年   区保健協議会
10/24 4年遠足   視力検査2年