7/4 1年生「あさがお」

大きく育っています。毎日、水やりをしっかりとやっていました。花が少しずつ咲きはじめています。懇談会の時に家にもって帰っていただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/4 保健委員会からの放送

今日も保健委員会から「手洗い」「うがい」の大切さを、しっかりと放送で全校に呼びかけています。今日で「手洗い」「うがい」点検週間は終わりますが、これからも続けてしてほしいです。
画像1 画像1

7/3 2年生 七夕「ねがいごと」(1)

2年生が短冊に「ねがいごと」を書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/3 2年生 七夕「ねがいごと」(2)

一人一人が真剣に自分の夢を考え、ていねいに書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/3 2年生 ザリガニ

生活科で育てているザリガニを、絵にしていました。迫力満点で、とても上手に描かれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/18 運動会
10/20 代休
10/21 運動会予備日
10/22 演劇鑑賞   4年冬芝種まき   民族クラブ
10/23 3年社会見学  視力検査1年   区保健協議会
10/24 4年遠足   視力検査2年