弘治小学校は平成27年3月31日で閉校します。閉校式ならびに閉校式典を平成27年3月8日(日)本校講堂で実施しました。長年、弘治小学校へのご支援・ご協力ありがとうございました。心より感謝申しあげます。なお、最後となる弘治小学校第114回卒業式は3月19日(木)午前10時より本校講堂にて開催します。

食事バランスを考えよう

 16日(木)、6年生が栄養指導を受けました。今回は農林水産省が提案する食事バランスガイドをもとに、1日分の献立を考えました。
 そこで、主食・主菜・副菜・乳製品・果物などをバランスよく摂取するために、何を食べるとよいのか、みんなで話し合いをしました。和食中心のメニューを考えた班、結果的に韓国料理となった班、主菜を少し多く取り入れてしまった班など、子どもたちの個性がよく表れていました。
 大切なのは、バランスを考えた食事をすることです。不足している栄養を、どこでどのように補うとよいのか、一人ひとりが考えることができるようになってほしいです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

後期学級代表紹介

画像1 画像1
 16日(木)の児童集会で、前期学級代表と後期学級代表が入れ替わったことを報告しました。
 前期のみなさんはスポーツ大会や運動会の運営、あいさつ運動などを頑張りました。本当にご苦労様でした。
 後期のみなさんはゲーム大会や閉校式の準備が待っています。弘治小学校での生活も残すところあと半年となりました。互いに協力し、素晴らしい最後が迎えられるよう、頑張ってください。
画像2 画像2

秋の遠足(1・2年生)

 15日(水)、1・2年生が遠足で服部緑地公園に行きました。台風の影響を心配していましたが、秋晴れの下、無事に楽しく活動することができました。
 公園では、どんぐりをたくさんひろったり、友だちとなかよく遊具で遊んだりしました。たくさんひろったどんぐりはどうするのでしょう。楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自分の名前を書こう

画像1 画像1
 5年生が教室でダンスをしていました。よく見ると、動きに合わせて、言葉を発しています。何を言っているのでしょうか。
 実は朝鮮の言葉であるハングルの学習をしていました。14日(火)、長橋小学校のキムソンセンニンを招いて、韓国朝鮮のことをいろいろと教えていただきました。(ソンセンニンとは先生という意味です)
 今回の目標は「自分の名前をハングルで書こう」でした。上の写真は、ハングルの母音10個を体と音で覚えているところの様子です。子どもたちは楽しみながらハングルを学んでいきました。その後、表を見ながら、自分の名前と友だちの名前を書きました。間違えずに書けたでしょうか。
 次回は韓国朝鮮の楽器を演奏する予定です。これも楽しみにしててください。
画像2 画像2

長さはいくらだろう?

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生が巻尺を持って、運動場に出てきました。友だちと協力して、いろいろな物の長さを測っていました。こういった具体的な活動を通して、子どもたちは量感や単位の大きさを習得していきます。さぁ、竹馬やジャングルジムの周囲はいくらだったのでしょうか。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/21 クラブ
トップアスリートによる「夢・授業」56年
10/22 駅たんけん2年
10/23 C-NET56年
10/24 フッ化物塗布4年
歯みがき指導2年
PTA行事
10/18 ふれあい潅水・清掃3年
10/19 校庭開放6年