大縄跳びの学級練習始まる!一歩一歩前へ!
中間テストは本日で終了です。生徒たちはいくぶんほっとしたようです(写真左)。今週は教科ごとにテストの結果が返ってきます。点数の結果のみに一喜一憂することなく、次の学習計画を立てるときの重要な資料として答案用紙を十分に活用してほしいと思います。反省すべき点は反省し、次の一歩を踏み出しましょう!高等学校は先週の金曜日に中間テストが終わり、本日は平常授業です。4時間目には一足早く高校生のみの体育祭の練習がありました(写真右)。高校生は先生の掛け声にあわせ、一歩一歩しっかりした足取りで行進練習に取り組んでいました。いよいよ明日から、中学生も体育祭に向けての準備や練習がスタートします。中高合同の体育祭(6月3日)を通じて、中高の生徒たちの交流がいっそう進むとともに、各クラスの団結もさらに深まっていくことと思います!
力作が勢ぞろい!みんな集中しています!−中間テストが始まりました−
今日(23日)と月曜日(26日)は中間テストです。どの教室もやや緊張した雰囲気の中で、みんな集中して問題に向かっています。今まで学習して身に付けてきたことを存分に発揮してほしいと願っています。あわてず、あせらず、あきらめず、ねばり強く取り組んでほしいと思います。とくに1年生にとっては中学校生活で最初の定期テストです。時間配分をよく考え、問題をよく読み、ていねいな字で解答を書き、何度も見直してください。中間テストが終わればいよいよ中高体育祭に向けての取組みも始まります!
古典の世界に触れよう!−分野別学習(1年生)−
1年生は入学してまだ2か月足らずですが、分野別授業にもだいぶん慣れてきたようです。写真は本日5時間目の授業の様子(言語分野)です。塚脇京子先生(中学校)と土橋愛先生(高校)のチームティーチングで授業が進められていました。今日の教材は、『沙石集(しゃせきしゅう)』の「児の飴食ひたる事」です。全員で声をそろえて音読したり、語句の意味を一つ一つ調べて口語訳をしたりするなどのレベルの高い学習活動が行われていました。一人ひとり、興味を深めながら、学びを進めている様子が伝わってきました。
|
|