4月15日は、全学年給食後13時30分ごろ下校の予定です。

10/7 インコのヒナ

巣箱にはセキセイインコのヒナが2羽います。親鳥がしっかりと食べ物をあたえ、大きく育っています。巣立つ日が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/7 インコの仲間が3羽

保護者の方からセキセイインコを3羽いただきました。とても色のきれいなインコです。慣れるために少しの間、鳥かごの中で暮らします。新しい鳥小屋の仲間をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/7 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
10月7日(火)今日のこんだて
 卵どうふ、豚肉とさといもの煮もの、おかかなっ葉、ご飯、牛乳
582kcal

【卵どうふ】
 卵にみりん、塩、うす口しょうゆで味つけしただしを加えて蒸します。

10/5 元気クラブの集い(1)

巽南地域の「元気クラブの集い」が小学校の講堂で行われました。はじめに巽南老人クラブ会長の藤原武司さん、巽南まちづくり協議会理事長の松下光夫さんの挨拶がありました。青少年福祉委員・青少年指導員・スポーツ推進委員の方々が協力され、スムーズに進行されておりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/5 元気クラブの集い(2)

参加者全員による準備運動をしました。若々しくとてもお元気な動きをされていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/30 3年遠足    6年薬の正しい使い方講座
10/31 交通安全指導 視力検査6年
11/1 土曜授業   「創立記念日」  子どもフェスティバル  学校公開(11/1〜17日)
11/3 文化の日
11/4 体重測定6年
11/5 1年遠足予備  体重測定5年  民族クラブ PTA実行委員会