4月9日(水)欠席した児童は、11日(金)に撮影します。 4月9日(水)欠席した児童は、11日(金)に撮影します。
カテゴリ
TOP
お知らせ
学校行事
低学年
中学年
高学年
その他
PTA
最新の更新
社会見学(2年生)10月31日
授業力向上の取り組み(研究授業)10月31日
児童集会(3年発表)10月30日
こころの劇場(6年)10月29日
11/1(土)土曜授業・地域清掃 多数ご参加を!!(10月28日)
36才の誕生日・・・・・!?(10月27日)
作品展に向けて(10月24日)
遠足3(3年生)10月23日
遠足2(3年生)10月23日
遠足1(3年生)10月23日
写生をしに淀川河川敷へ(6年)10月23日
グッド・サプライズ! 朝から心がほんわかしました・・・。(10月23日)
4年遠足2(10月22日)
4年遠足(10月22日)
遠足3(1年)10月21日
過去の記事
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
遠足5(2年生)10月15日
お弁当を食べて、おのおのが好きな遊びをしました。もっとドングリを拾いたい児童。野外ステージでダンスをする児童。パフォーマンスをするなど、楽しい時間を過ごして学校に帰ってきました。
遠足4(2年生)10月15日
大量にとって、安心した後は、ゆっくり、お弁当を食べました。のんびりと思い思いの場所で、おいしくいただきました。
遠足3(2年生)10月15日
ドングリ拾いの成果は、大収穫でした。先日の台風の影響でしょうか、たくさんのドングリが落ちていて、全員が満足のいく量を拾うことができました。スーパーの袋いっぱいにとれて、大満足でした。
このどんぐりは、今後生活科や図工の素材として活用します。これだけあれば十分に工夫や使用ができることでしょう。とても楽しみですね。
遠足2(2年生)10月15日
さっそくどんぐり拾いをしました。千里南公園は、どんぐりがたくさん落ちている公園です。みんなが、拾うとどのくらいなるのかな、どきどきしながら拾っていきました。
遠足1(2年生)10月15日
今日は、2年生が全員そろって、遠足に出かけました。「千里南公園」に行きました。台風が去って、最高の天候に恵まれて出かけました。
バスと阪急電車には、マナーよく乗って、さあ、到着。クラスごとに記念撮影。
11 / 69 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
27 | 昨日:27
今年度:791
総数:292096
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2014年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
配布文書
配布文書一覧
携帯サイト