10月1日 5,6年の演技を見学する園児たち その2
「すごい!}「かっこいい!」早速ブリッジをまねしたり、回転したり、組体操ごっこが始まりました。小学校の併設園ならではの光景でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月1日 園児から見ると・・・
緑の丘から、津守幼稚園の子どもたちが津守小学校の5,6年生の組体操の練習を見学しています。「いつかぼくも・・・」という気持ちなのでしょうか?!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月1日 全体練習 応援団
10月1日 全体練習で応援団の練習がありました。全校児童66人で少ないのですが、一人一人が大きな声を出して、人数の少なさを感じさせない応援合戦でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月28日 津守子どもカーニバルその3
幼稚園の遊戯室の迷路は、津守幼稚園PTAの保護者のみなさんを中心に玉出、天下茶屋幼稚園PTAのみなさまと協業した手作り迷路でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月28日 津守子どもカーニバルその2
参加者数は約1200人だったそうです。前日も多くの方が、準備をしてくださっていました。なかには、夜10時まで、懸命に準備してくださった方々もおられました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|