◇12月13日(金)4年交通安全指導 ◇16日(月)〜19日(木)学期末懇談会  ◇23日(月)2学期終業式(13:30下校)
TOP

6年理科出前授業(2)

画像1 画像1 画像2 画像2
 22日は、地震や津波のついての授業です。酉島地区は淀川の横にあり、大阪市の中でも津波の被害が大きいと予想される地区になっています。子ども達の意識も高く、地震や津波のメカニズムよりも、防災についてやどう避難するのかに関心を持って聞き入っていました。
 手元の実験を拡大してモニターに映したり、見やすいように回したり、いろいろな実験をしてくださいました。ようかんを使った断層のでき方を調べる実験は、圧力がかかっていくとようかんが変化していく様子や、最終的には断層によって2つに分かれる様子がよくわかりました。

全校遠足(1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月17日(金)に、全校遠足で「服部緑地公園」へ行きました。秋晴れのさわやかなお天気に恵まれました。公園では、秋の風景があちこちで見られました。

全校遠足(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
 公園までは各学級で移動しましたが、公園に着くと、たてわり班に集まりました。そして、オリエンテーリングに出発です。地図を見ながら班長さんが中心になって、みんなでポイントの場所を探しました。

全校遠足(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
 先生がいるポイントでは、いろいろなクイズやゲームをして楽しみました。お弁当もたてわり班で食べました。早く食べた高学年も、ゆっくり食べている低学年を優しく待っている姿も見られました。たてわり班活動ならではの光景でした。
 ポイント制になっているので、今年は何班が優勝したか楽しみです。

防犯訓練(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
11月11日(土)は土曜授業の日でした。今回は学習参観や懇談会だけでなく、「防犯」についてをテーマに、防犯訓練と防犯教室を行いました。
 1時間目には、不審者が学校に入ってきたという想定のもとで、避難訓練をしました。最初の対応では、教職員が「さすまた」などを使って不審者に立ち向かいました。2学期早々に行った、教職員の訓練を生かすことができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/6 すくすく週間
3年玉ねぎ植え
11/7 すくすく週間
就学時健康診断
11/9 連合防災訓練
11/10 体重測定5.6年
放課後ステップアップ2.4年
11/11 6年スポーツ交歓会
11/12 小中連携アクションプラン
放課後ステップアップ3年