この一年、ご支援ご協力をいただきありがとうございます。鶴浜小学校は3月31日をもって閉校いたします。

朝の様子・・・

 8時10分に集団登校をしてから子ども達は、教室で1時間目の用意をした後、8時30分までの間、ほんの10分ほどの時間ですが、教室でおしゃべりをしたり、運動場で遊んだりして過ごしています。
 運動場では、ボールを使ってサッカーをしたり、うんていやろくぼくなどの遊具でおにごっこをしたりする姿は、前から見られました。最近は、運動会の参加賞でなわとびをもらったので、そのなわとびをする子ども達も見られるようになりました。管理作業員さんに作ってもらったジャンピングボードが3台あり、その台を利用して二重跳びやはやぶさ跳びを練習していました。短い時間ですが、毎日練習しているとすぐ上手になるので、がんばってくださいね。
画像1
画像2
画像3

鶴町小での交通安全指導

 10月になりました。衣替えの季節ですが、日中はまだまだ暑く半袖でも十分な気候です。
 そのような中、今日は、午前中1・2年、5、6年が鶴町小学校に出向いて、大正区警察署が指導してくださる交通安全指導を鶴町小の子ども達と合同で受けさせてもらいました。(1・2年は歩行訓練、5,6年は自転車の乗り方を教えていただきました。3・4年は9日に行う予定です。)
 また、今回は、トラック協会からの協力もあり、トラックの運転席に座らせてもらい、ドライバーが運転している時の見える範囲と見えない死角についても、教えていただきました。
 子ども達は、交通安全の勉強もさることながら、鶴町小学校へ行って、同じ学年の友達との交流に、少し緊張しながらもだんだんと慣れて、最後は楽しそうにしていました。
 こういう合同での取り組みを、これから積極的に取り入れていきたいと思っています。
画像1
画像2
画像3

鶴町小・鶴浜小 教職員打合せ会

 運動会が終わってさっそくですが、30日の放課後に鶴町小学校で第1回両校の教職員打合せ会を行いました。
 両校の校長先生のあいさつから始まり、それぞれの学校ごとに自己紹介をしました。その後は、各教室などに移り、情報交換や子ども達が仲良くなるための交流について話し合いました。
 これから3月まで、学年ごとや学校としても、いろいろな交流が始まりますが、それらを通して、鶴町小・鶴浜小が教職員も子ども達も“同じ学校になるんだ!!”という気持ちが少しずつ育っていってほしいと願っています。

画像1
画像2
画像3

元気にあいさつをしよう〜全校朝会より

 30日(火)今日は全校朝会がありました。校長先生からは、『運動会も終わったので、10月からは新たなめあてでがんばろう』と『あいさつ』についてのお話がありました。
 特に『あいさつ』については、1学期にもお話をされていた、
『あ』・・相手の顔を見て
『い』・・いつでも どこでも 誰とでも
『さ』・・先に 進んで
『つ』・・続けることが一番大切
をもう一度お話され、しっかりあいさつをしてほしいと言われていました。
 
   10月の生活目標は、
 『元気にあいさつをしよう!!』です。
朝の元気なあいさつから一日を気持ちよく過ごしましょう!!
画像1

運動会 感動とともに閉幕・・

 秋晴れの空のもと、鶴浜小学校第34回運動会が本日行われました。
 『今年で最後』が子ども達には合言葉となり、とてもすばらしい運動会になったと思います。本日お越しいただいたすべての皆様に感謝申しあげます。
 ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/7 就学時健康診断

学校だより

保健だより

給食だより

食育ニュース

各種アンケート