4年 栄養指導
色のこい野菜は、目や鼻、のどのねんまくを強くする働きがあるので、その他の野菜も色のこい野菜も毎日食べることが大切であることが分かりました。野菜をたくさん食べるには、熱を加えるとかさがへったりやわらかくなるので食べやすくなることも分かりました。ご家庭でも今日の学習をお子さんから聞いていただき、食事に活かしてください。
4年 栄養指導
今日は、「野菜を食べよう」を主題として、野菜についていろいろと教えていただきました。野菜の働きについて考え、その働きについて詳しく学習しました。野菜を2つに分けてみる(切り口がこい緑色や赤色(オレンジ)黄色などの野菜を色のこい野菜といい、黄緑色や白色などのうすい色の野菜はその他の野菜ということを理解して、いろいろな野菜を分けてみました。
10/30 木 14:10 ウリチング 2ウリチング(低学年)の子どもたちは、気合も入り、大きな掛け声とともに型の練習をしました。 テコンドーの技を練習しながら、武道であるテコンドーの大切な心にもふれた時間でした。 10/30 木 14:00 ウリチングテコンドーの技だけではなく、心についても教えていただきました。 先生は、テコンドーの韓国代表にもなられた方です。 10/30 木 13:00 校長室前に昨日、4年生がシーサー作りをしました。 このシーサーは、4年生の指導に来ていただいた特別講師の先生が作られたシーサーです。 シーサーは、魔除け、守り神です。 私は、これからシーサーを見るたびに、私の中に子どもたちの教育を拒む悪い心がないか確かめたいと思います。そして、子どもたちのために頑張る勇気と元気をいただこうと思っています。 |